日々を丁寧に生きよう。
こういう話になって、
魔法学校をやっている時に皆で実践し始めた事が
「靴を揃える」でした。
これが面白くて、それを決めた日は全ての靴がビシーッと綺麗に揃えられていて
エネルギーの通りを感じました。
ところが次の日になると昨日に比べて明らかに乱れが生じ、
その次の日には元どおりのグチャグチャに。
人間の意志とはこのぐらい弱いのです。
ですから日々を丁寧に過ごせない人が、
そんな当たり前のことが出来ない人が、
地球のアセンションどころか、
自分のアセンションだって出来るわけありません。
先日、アセンションの波が来たと書きましたが、
その時にまずしたことが部屋の掃除です。
現在、とりあえずレックの実家でレックの部屋に住んでいて、
レックの物と私の物と大悟の物がいっぱいでグチャグチャでした。
なんとなく人の家気分が抜けずに、
色んなものを放置してしまっていたのですが、
「こんなごみ溜めに住んでたら氣がマズイ。仮の家だろうがなんだろうがちゃんとせな!」
と突然ハッとして片付けました。
そしたらマインドもスッキリしてきて、
突然靴を揃えたくなりました。
でも一度揃えたら「突然どうしたの?」
と絶対なる。
それを止めたら「やっぱり元に戻った。あの時だけか。」となる。
つまり始めたらやめられない
と思ったのです。
しかし私は靴を揃え続けることを決めました。
雨の日も風の日も。
いや、そんな大袈裟な話じゃないんだけどね^^;
とにかく続けると自分に約束しました。
そうしてみたら、色んな事が見えてきて。
「こういう時はどうすんだ?」みたいな微妙なシチュエーションとかも出てきて、優先事項について考え始めたりして。
一つの行いが細かな思考を生みはじめたのです。
例えば私が靴を揃えても揃えても、レックは気にせずバラバラのまま。
大事なことはここなんです。
別に私が私のためにやってることだから、
他の人に求めていないので、
「せっかくきれいにしてるんだから、ちょっとはキレイにしようとしてよ!」
とはならないのです。
この気持ちだ…。
ガラスの仮面のマヤのようです。
「つ、つかんだわ…。月影先生…私…つかみました!」
だからやるんです。
自分のために。
最後まで読んで下さってありがとうございました。
あいとひかりをこめて。
はせがわようこ