…って、のっけから物騒なタイトルですが^^;

前回、葬式のことについて書いたのは今回の伏線なのです。

数日前に親戚のお婆ちゃんのお葬式がありました。

私「親戚のお婆ちゃん?ってどの?」

旦那「ほら、あの料理が美味しいって君が絶賛してた」

私「あぁケータリングのフルコース?あれは美味しかった。」

その家はバンコクのど真ん中に大きなお家を構えており、以前宗教行事で伺った時に料理が美味しくて覚えているのでした。
(そんな覚え方どうかとも思うんだけどさ^^;)

うちは宗教行事でお坊さんを呼ぶときは家族総出で料理を作って振舞います。

うちのタイ料理も激ウマなのですが、そのうちはケータリングサービスを使っていて、中華料理のフルコースが出されるので、タイであまり中華料理を食べない私としては久々の中華料理が嬉しいのでした。

というわけで、1週間続く葬式に行ってきました。

この日は平日の昼時だったので、さすがに人が少なめでした。
{CDC142C8-8C7E-4719-ACC0-127B92919606:01}

読経が終わって、まずはお坊さんに料理が供されます。
{1246CC4A-6735-469F-928A-F8235B29CC1B:01}
女性は僧侶に間接的にも触れられないので、家族の男性の仕事となります。

お坊さんがある程度食べ終わったところで、今度は参列者のテーブルに食事が振る舞われます。

前菜、
{79AFE2E8-BDC8-4C31-842B-710AB64D9203:01}

酸っぱ辛い肉のサラダ、
{3EBB1EB4-9D6F-450A-A315-7D49345E50A4:01}

フカヒレスープ(ダイバーとして思うところありフカヒレは食べないのですが、与えられたものを何でも召し上がってるお坊さんを前に今回は頂きました)、
{A4516C64-283A-4437-987D-9D67D42F1D6C:01}

海老フライ(何故海老フライ⁇日本風が流行りだそうです^^;)、

蒸しアワビ、
{3803527C-1974-412F-9602-440CEA67453D:01}

蒸し魚、
{7E79F3D4-F7E7-4471-BB3B-2A30450CEE33:01}

薬膳スープ、
{3CB85FE7-835C-4216-8E14-A7FC4B90E5AC:01}

焼飯、デザート
続きました。

まだまだ出てくる料理に

「タイ人に殺される~!!」

と思いながら食べ続ける私。

授乳中でよかった。

よし!息子!どんどん養分持ってってくれや!

とろサーモン久保田のパチンコ屋のマイクパフォーマンスのネタのように(って知らないか)
 「さぁさぁどんどん吸っちゃって飲んじゃって~」

ってカンジです。

しかし、授乳終わってこんな生活してたら速攻「飛べない豚はただの豚」街道まっしぐらですわ。

ぎぇ~!!