例えばこの世が人生ゲームだったとします。

死んだ後にゲームが終わり人生の集計発表があったとします。

「◯◯さんの人生を振り返ってみましょう」

ワーパチパチ!

「◯◯さんは◯◯大学を出て、◯◯社に30年勤めて課長になりました。結婚して子供が3人生まれました。」

ワーパチパチ!

「そして◯◯歳で天寿を全うしました。」

ワーパチパチ!

「Aランクの大学卒業したことでボーナスポイント10点、Aランクの会社に勤めたことでボーナスポイント10点、子供が3人出来たので各10点で30点。総合ポイント50点獲得して、10人中3位になりました!」

ワーパチパチ!

さて、どうですか?

確かに成績がいいと嬉しいけれど、人と競争して勝って、それを続けて、その先にあるものって何でしょう?

そもそもいくらお金稼いでもあの世に持っていけないように、ポイントもらっても使い方わからないし^^;

一回きりだからこそ、良い人生を送ろうと頑張ります。

良い人生というのがなんだか分からないから、通常は周りの人や親が言うように、「良い学校に行って、良い会社に入って、結婚して子供を産むこと」が良い人生と思うことにします。

でもそれをエンドレスに繰り返したらどうでしょう?

いくら人生ゲームが楽しいとはいえ未来永劫やり続ける人はいないでしょう。

しかし魂はこの人生ゲームを飽きることなく続けています。

それは何故か。

実は終わってないからです。

人生というのは私たちが想像しているものとは全然異なり、人生ゲームもやり方か違うとしたらどうでしょう。

皆さんは生まれ変わるたびに記憶を無くすので、人生ゲーム終わってリセットを繰り返すのが人生のように感じるかもしれませんが、本当は何も終わっていません。

一つの転生で得た経験をもとに次のステージをさらにレベルアップさせておおきなグランドゴールに向かっているのです。

そのグランドゴールとは何か気になりませんか?

それは自分が想像主になることです。

人生ゲームが始まる前は、キャラ設定やら生い立ちやらなんでも自分で決められるところから来て、人生ゲームの中では登場人物になりきるので、自分が設定したということを忘れて生きています。

しかし、ステージが進んで新しい局面に来ると、将棋の歩が金になるように、トランプの大貧民で革命起こして富豪になるように、今までのルールが全て覆されて、全く新しいゲームが始まります。

まさに通常私たちが想像して送っている「普通」の人生が覆されます。

意味がわからない人は、ただただリセットし続ける人生ゲームの中にいる人でしょう。

この人生のやり方、なんか違うんじゃないかと気づき始めた人はいるはずです。

その人たちは新しいゲームを始める準備が出来ている人です^ ^