先日、弟の大学の卒業式がありました。
まだ日も昇らない暗いうちから起きて支度して6時には家を出発しました。
卒業式の会場に到着してみると、路面にたくさんの出店が出ていて、ブーケや風船を売っていて、お祭り状態。
我々も弟のために早速色々購入。
色んなぬいぐるみも売られています。
ハリーポッター風な人形とかもあります。
花束もあります。
100Bって約300円ちょい。安いです。
でも大学生の息子が喜ぶのはこれじゃないかと思います。
札束で作ったブーケ。
左のピンク色のは100Bで
右の緑色のは20Bです。
飾れるし、使えるし、いいわなぁ^ ^
会場の前には、卒業生と記念撮影する家族や友人であふれていました。
我々も記念撮影を済ませて、会場に向かう。
…のかと思いきや、
「じゃあ後でね」
と弟と別れて車の方に戻り始めました。
状況が飲み込めず、どうなってるのか聞いてみると。
なんと卒業式は卒業生しか参列できないので、
家族は記念撮影だけして帰るのだそうです。
記念撮影のために早朝から支度して出かけてきたの?
ま、マジすか…。
タイ人恐るべし^^;
ってか、お義父さんとお義兄さんが来ないから、おかしいと思ったらそういうことだったか^^;
卒業生との記念撮影を済ませて、そのまま公園でピクニックをする家族の姿もありました。
因みに。お花が大好きなお義母さんは公園の美しい花々にテンションMAX。
お義母さん「撮って撮って~」
レック「…(無言の抵抗)」
私「…じゃ私が^^;」
と、麗しきお義母さんの写真撮影が始まりました。
親の浮かれ姿に「なんでもいいから早くしろよ」とばかりにイライラして待つ息子レック。
「こうかな?ん?やっぱりこぅちかな?」とモタモタする私のiPhoneのフレームを覗き込んでしまったもんだから口を出さずにいられなくなってしまい
レック「もっと右!」
私「え~こっち?」
レック「違う。反対。」
私「え~?なんでぇ?わかんな~い。」
レック「…(イライラが募り)貸せ!」
とiPhoneを奪って結局撮ってくれたのでした。
どうせ撮ってくれるんだから、ニコニコして撮ればいいのにね(^ω^)
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて
