クリスタルボウル弾き方教室をとうとうやることにしました。
ずっとずっと、やって欲しいと言われ続けて、やろうやろうと思っていたのですが、なかなか実現しませんでした。
ただ単にやるのは簡単なのですが、そういう風にもいかなかったのは、時期ではなかったからなのでしょう。
では今が時期なのかというと、正直、満を持してという風ではありません。
が、私が始める時は大抵、満を持すちょっと手前です。
満を持したら、もう大量生産出来る状態なので、マニュアル化も簡単なわけです。
その手前の試行錯誤してるくらいが新しいアイディアも湧き出して一番面白いときなので、いつもその辺から提供し始めちゃいます。
金を掘りに来たつもりが、胡椒を発見。
それはそれで儲け物ってこともあるよっていうハナシです。
わかるかな?
クリスタルボウル演奏を通して、思わぬ自分の特性に気づくと面白いですね^ ^
「クリスタルボウル弾き方」教室詳細はこちら↓
http://ameblo.jp/yokohase/entry-11941932415.html
「クリスタルボウル・サウンドヒーリング・ワークショップ」の詳細はこちら↓
http://s.ameblo.jp/yokohase/entry-11943588971.html
iPhoneからの投稿
ずっとずっと、やって欲しいと言われ続けて、やろうやろうと思っていたのですが、なかなか実現しませんでした。
ただ単にやるのは簡単なのですが、そういう風にもいかなかったのは、時期ではなかったからなのでしょう。
では今が時期なのかというと、正直、満を持してという風ではありません。
が、私が始める時は大抵、満を持すちょっと手前です。
満を持したら、もう大量生産出来る状態なので、マニュアル化も簡単なわけです。
その手前の試行錯誤してるくらいが新しいアイディアも湧き出して一番面白いときなので、いつもその辺から提供し始めちゃいます。
金を掘りに来たつもりが、胡椒を発見。
それはそれで儲け物ってこともあるよっていうハナシです。
わかるかな?
クリスタルボウル演奏を通して、思わぬ自分の特性に気づくと面白いですね^ ^
「クリスタルボウル弾き方」教室詳細はこちら↓
http://ameblo.jp/yokohase/entry-11941932415.html
「クリスタルボウル・サウンドヒーリング・ワークショップ」の詳細はこちら↓
http://s.ameblo.jp/yokohase/entry-11943588971.html
iPhoneからの投稿