LAVAで働いている時にとてもお世話になった上司のヤモリさんが旦那さんと遊びに来てくださいました。
仕事を辞めても変わらず仲良くして下さるとても気さくで愉快なヤモリさん。
アユタヤに行きたいというご要望だったので、ドラえもんに車を出してもらってみんなで遠足することになりました。
因みにドラえもんはリトリートにご参加のみなさんはご存知の大人気のドライバーです。
今回も我々のためにカンチャナブリからわざわざ車飛ばして来てくれました。
あいかわらず鼻にスースーするヤツぶっ刺して、車ガンガン飛ばしてました。
ドラえもんも息子に会うのは初めてなので大喜びで、終始息子を抱いてあやしてくれました。
本業が忙しい中駆けつけてくれ、運転してくれ、更には巨大児を抱き続けてくれ、本当に親切な人です。
それにしても、雨季のタイは空が素晴らしいです。
雲が美しい模様を空に描き、刻一刻と姿形を変えていく様は、いつまで眺めていても飽きません。
本当に自然に勝る芸術はないです。
タイでは息子が生まれてからあまり外出せずに家でゆっくりしているか、外出してもちょっとだけだったので、今回息子にとっては初の一日がかりの遠足です。
アユタヤはバンコクからすぐ行けるだけでなく、超パワスポなので、何度でも行きたいお気に入りの土地です。
息子が生まれる前にもアユタヤに安産祈願に行き、そこで突然僧侶からお告げを頂きました。
息子が生まれた後もお告げのお礼に出産報告に行ったので、お腹にいる時と、前回と今回で息子にとっては3回めのアユタヤです。
アユタヤの寺巡りは戸外なので、一日中歩き回ると大人でも相当体力奪われます。
あまりの炎天下だったら息子と一緒に車待機しようと思っていたのですが、ドラえもんが一番暑い時間に外を歩かないで済むようになど、上手くプランを組んでくれたおかげで、息子も外出できました。
アユタヤは何回も来ていますが、本当に効率の良い動き方が出来ました。
さすが職業ドライバーがいると違いますね。
以前もブログでご紹介しましたが、アユタヤは宇宙基地さながらのエネルギーを持っています。
ミャンマーによって大切な要所要所が大きく破壊されているものの、意図をもって儀式を行うことが出来れば、今だに大きな力を動かすことが出来る場所です。
またアユタヤには大切なグリッドが配置されているようで、行くと必ずアカシックレコードとのアクセスが行われます。
ご興味ある方はいつでもご案内しますので、どうぞおっしゃってください。
(リトリート、TTご参加になられた方はお友達と来て下さったら必要経費のみでご案内しま~す☆)
ドラえもん号で行くアユタヤツアーです^ ^
iPhoneからの投稿
仕事を辞めても変わらず仲良くして下さるとても気さくで愉快なヤモリさん。
アユタヤに行きたいというご要望だったので、ドラえもんに車を出してもらってみんなで遠足することになりました。
因みにドラえもんはリトリートにご参加のみなさんはご存知の大人気のドライバーです。
今回も我々のためにカンチャナブリからわざわざ車飛ばして来てくれました。
あいかわらず鼻にスースーするヤツぶっ刺して、車ガンガン飛ばしてました。
ドラえもんも息子に会うのは初めてなので大喜びで、終始息子を抱いてあやしてくれました。
本業が忙しい中駆けつけてくれ、運転してくれ、更には巨大児を抱き続けてくれ、本当に親切な人です。
それにしても、雨季のタイは空が素晴らしいです。
雲が美しい模様を空に描き、刻一刻と姿形を変えていく様は、いつまで眺めていても飽きません。
本当に自然に勝る芸術はないです。
タイでは息子が生まれてからあまり外出せずに家でゆっくりしているか、外出してもちょっとだけだったので、今回息子にとっては初の一日がかりの遠足です。
アユタヤはバンコクからすぐ行けるだけでなく、超パワスポなので、何度でも行きたいお気に入りの土地です。
息子が生まれる前にもアユタヤに安産祈願に行き、そこで突然僧侶からお告げを頂きました。
息子が生まれた後もお告げのお礼に出産報告に行ったので、お腹にいる時と、前回と今回で息子にとっては3回めのアユタヤです。
アユタヤの寺巡りは戸外なので、一日中歩き回ると大人でも相当体力奪われます。
あまりの炎天下だったら息子と一緒に車待機しようと思っていたのですが、ドラえもんが一番暑い時間に外を歩かないで済むようになど、上手くプランを組んでくれたおかげで、息子も外出できました。
アユタヤは何回も来ていますが、本当に効率の良い動き方が出来ました。
さすが職業ドライバーがいると違いますね。
以前もブログでご紹介しましたが、アユタヤは宇宙基地さながらのエネルギーを持っています。
ミャンマーによって大切な要所要所が大きく破壊されているものの、意図をもって儀式を行うことが出来れば、今だに大きな力を動かすことが出来る場所です。
またアユタヤには大切なグリッドが配置されているようで、行くと必ずアカシックレコードとのアクセスが行われます。
ご興味ある方はいつでもご案内しますので、どうぞおっしゃってください。
(リトリート、TTご参加になられた方はお友達と来て下さったら必要経費のみでご案内しま~す☆)
ドラえもん号で行くアユタヤツアーです^ ^
iPhoneからの投稿