カノンチンなる食べ物があります。
細くて白い小麦粉で出来た麺をタレに漬けて食べます。
付け合わせにはキャベツや茹でたインゲンや高菜漬けなどが共に食されます。
この麺、“そうめん”にクリソツじゃないですか。
味も食感も“そうめん”そのまま。
そしたら近所のスーパーで麺ツユ売ってるのみて、漬けて食べたくなりました。
日本製のそうめん買うより、地元の食材の方が安いはず…と、カノンチンの麺を探し始めたら、家族にカノンチンは母乳に良くないからダメだと止められました。
くそ~!!
…というわけで、普通にそうめん買ってきて茹でて食べました。
なんのこっちゃい(^◇^;)
iPhoneからの投稿
細くて白い小麦粉で出来た麺をタレに漬けて食べます。
付け合わせにはキャベツや茹でたインゲンや高菜漬けなどが共に食されます。
この麺、“そうめん”にクリソツじゃないですか。
味も食感も“そうめん”そのまま。
そしたら近所のスーパーで麺ツユ売ってるのみて、漬けて食べたくなりました。
日本製のそうめん買うより、地元の食材の方が安いはず…と、カノンチンの麺を探し始めたら、家族にカノンチンは母乳に良くないからダメだと止められました。
くそ~!!
…というわけで、普通にそうめん買ってきて茹でて食べました。
なんのこっちゃい(^◇^;)
iPhoneからの投稿