土曜日は山梨のトムソーヤクラブとのコラボ企画ワークショップでした。
最初は台風の影響で雨が心配されており、天気予報も雨でした。
ワークショップの場は特別な場です
私たちが集い輪を作り、自分たちの肉体と精神の浄化を行い、土地の浄化を行います
そこからハイヤーセルフやスピリチュアルガイドなどの高次の存在とつながり、土地の精霊やエネルギーを呼び出し、儀式の場を作っていくのです
ご参加の方それぞれには特に意識がなくとも、参加すれば自然にその方の肉体や魂を通して場が作られるのです
私たちは生きているだけで、エネルギーを動かします。
こういったワークショップではみなさんのその生命のエネルギーをお借りして地球のためのワークが行われるのです。
ご参加の人には地球からの沢山の恩恵が受けられます
肉体や魂に良いエネルギーの循環が起こるので、心はワクワクするし、物事も上手く行きやすくなります
と、まぁそんなわけで、こういう特別なワークショップを行う時は、地球や場の協力があるので、気予報が雨でも大抵雨になりません。
その土地にとって我々が必要であれば、自ずと場が提供されるように出来ています。
6月のタイ・リトリートも雨季真っ只中にも関わらず、リトリート中の私たちが野外にいる時間は雨が降りませんでした。
リトリートが終わり、儀式が終了したところで、それまで空に溜りに溜り続けた雨水がバケツをひっくりかえした勢いで一気に降り注いで来ました。
とはいうものの、日本ではここのところずっと、水龍の勢力が活発ですので、雨が降る可能性も考えて、一応近くに会場をおさえてました。
さて、ワークショップ当日。
明け方に東京を出発した時は激しく雨が降り注いでいましたが、山梨に入り、笹子トンネルを抜けるとなんと雨が止んでいました。
それどころか、昼頃には陽が射し、気温も上がってきてポカポカ春の陽気に。
みなさんには真冬の防寒具をご用意いただいていましたが、Tシャツで過ごせるほど素敵なお天気になったのでした。
空には気持ち良さそうに大きな龍も現れて、ワークショップの場に気持ち良い光のエネルギーを沢山注いでくれました。
やはり、宇宙と地球と仲良くして感謝して生きるって大切ですね。
ヨガのあとは収穫した枝豆を茹でて食べました。
生でも食べられる美味しい枝豆はエネルギー満点でした☆
また、私の彼レック君がタイカレーと(鯛じゃなくタイ国ですよ)タイ風オムレツを作ってくれました。
日本人好みの味にしてくれたので本当に美味しくて、お鍋いっぱいのカレーが空っぽになりました。
そしていつもの通り、トムソーヤクラブ廣瀬さん家特製のたっぷりのお惣菜も登場!
どれも美味しかったです^ ^
お腹いっぱいになったら、ハンモックに揺られてお昼寝タイム。
お昼寝しながらクリスタルボウル演奏を聴いて頂きました。
この日はちょうど新月だったので、新月の願いを叶えやすくするために、みんなでエネルギーを呼び込みました。
最後はマクロビオティックをお勉強されている生徒さんのハナエさんが作ってくださったマクロビスイーツと一緒にお茶しました。
甘さ控えめの焼き菓子はハナエさんのように優しくてとっても美味しかったです^ ^
手作りスイーツってやっぱりいいですね♩
土曜の秋の一日、お天気にも恵まれて、皆さんと楽しい時間を過ごせました。
ご参加くださったみなさん、はるちゃんとうるちゃんの旦那さんも色々お手伝い下さってありがとうございました^ ^
次は年末・年始あたりの味噌作りですね。
古民家に集合したいと思います。
iPhoneからの投稿
最初は台風の影響で雨が心配されており、天気予報も雨でした。
ワークショップの場は特別な場です

私たちが集い輪を作り、自分たちの肉体と精神の浄化を行い、土地の浄化を行います

そこからハイヤーセルフやスピリチュアルガイドなどの高次の存在とつながり、土地の精霊やエネルギーを呼び出し、儀式の場を作っていくのです

ご参加の方それぞれには特に意識がなくとも、参加すれば自然にその方の肉体や魂を通して場が作られるのです

私たちは生きているだけで、エネルギーを動かします。
こういったワークショップではみなさんのその生命のエネルギーをお借りして地球のためのワークが行われるのです。
ご参加の人には地球からの沢山の恩恵が受けられます

肉体や魂に良いエネルギーの循環が起こるので、心はワクワクするし、物事も上手く行きやすくなります

と、まぁそんなわけで、こういう特別なワークショップを行う時は、地球や場の協力があるので、気予報が雨でも大抵雨になりません。
その土地にとって我々が必要であれば、自ずと場が提供されるように出来ています。
6月のタイ・リトリートも雨季真っ只中にも関わらず、リトリート中の私たちが野外にいる時間は雨が降りませんでした。
リトリートが終わり、儀式が終了したところで、それまで空に溜りに溜り続けた雨水がバケツをひっくりかえした勢いで一気に降り注いで来ました。
とはいうものの、日本ではここのところずっと、水龍の勢力が活発ですので、雨が降る可能性も考えて、一応近くに会場をおさえてました。
さて、ワークショップ当日。
明け方に東京を出発した時は激しく雨が降り注いでいましたが、山梨に入り、笹子トンネルを抜けるとなんと雨が止んでいました。
それどころか、昼頃には陽が射し、気温も上がってきてポカポカ春の陽気に。
みなさんには真冬の防寒具をご用意いただいていましたが、Tシャツで過ごせるほど素敵なお天気になったのでした。
空には気持ち良さそうに大きな龍も現れて、ワークショップの場に気持ち良い光のエネルギーを沢山注いでくれました。
やはり、宇宙と地球と仲良くして感謝して生きるって大切ですね。
ヨガのあとは収穫した枝豆を茹でて食べました。
生でも食べられる美味しい枝豆はエネルギー満点でした☆
また、私の彼レック君がタイカレーと(鯛じゃなくタイ国ですよ)タイ風オムレツを作ってくれました。
日本人好みの味にしてくれたので本当に美味しくて、お鍋いっぱいのカレーが空っぽになりました。
そしていつもの通り、トムソーヤクラブ廣瀬さん家特製のたっぷりのお惣菜も登場!
どれも美味しかったです^ ^
お腹いっぱいになったら、ハンモックに揺られてお昼寝タイム。
お昼寝しながらクリスタルボウル演奏を聴いて頂きました。
この日はちょうど新月だったので、新月の願いを叶えやすくするために、みんなでエネルギーを呼び込みました。
最後はマクロビオティックをお勉強されている生徒さんのハナエさんが作ってくださったマクロビスイーツと一緒にお茶しました。
甘さ控えめの焼き菓子はハナエさんのように優しくてとっても美味しかったです^ ^
手作りスイーツってやっぱりいいですね♩
土曜の秋の一日、お天気にも恵まれて、皆さんと楽しい時間を過ごせました。
ご参加くださったみなさん、はるちゃんとうるちゃんの旦那さんも色々お手伝い下さってありがとうございました^ ^
次は年末・年始あたりの味噌作りですね。
古民家に集合したいと思います。
iPhoneからの投稿