今日はガネーシャの誕生日。

photo:01



インドのガネーシャ寺院ではガネーシャへの儀式が華々しく行われています。

ガネーシャは全ての厄災を取り除き、我々を真理の光へ導く水先案内人です。

大きな強い足で、どんなイバラ道も踏み分け、大きな耳で世界中の救いを求める人の声を聞き分け救済します。

ガネーシャの威力はとても強大で、ご利益も高いため、インドのみならず東南アジア諸国でも大変人気の高い神様です。

またガネーシャは商売繁盛の神様としても有名です、タイでも大人気で、至る所に祀られています。

日本の密教寺院には聖歓喜天と呼ばれるガネーシャが抱き合っている像を祀っている寺院も存在します。

この聖歓喜天はとてもとても強力な力を秘めているため、素人が簡単に触れたり、扱いを間違えると恐ろしいことになるらしく、修行を積んだ高僧の手により祀られています。

今日は瞑想道場に行ってきました。

瞑想から抜けて、ゆっくり目をひらくとそこにはガネーシャの絵がにっこり。

今日もいい日でした。

全ての人の苦しみが取り除かれて開ける、愛と喜びに満ちた世界の水先案内人、ガネーシャの生誕を祝いましょう。



iPhoneからの投稿