雑誌フィガロにも紹介されたHuen Phenに行きました。
photo:01


噂通り凄い混雑です。

予約しておいてよかった。

本当は彼と行きたいところですが、私たちが日本で東京タワーに登らないように、築地のマグロを観にいかないように、タイ人に観光客でごった返すところに行かせるのはかわいそうなので、レストランで仲良くなった日本人の女の子ナコちゃんと行きました。
photo:07


最初中に入ったら、中国人の団体が沢山いて店内は騒然としていました。

店員さんもメチャメチャ忙しそうで、予約を告げるために呼び止めることすら出来ません。

うわ~。これは失敗かも…。

と、後悔し始めたところで、1人の店員さんがようやくつかまりました。

席に案内してもらったところ、いきなりその店員さんが椅子を片付け始めました。

え、なんでなんで?

椅子を替えるからちょっと待ってね。

と、椅子と共にどこかに消えてしまいました。

私たちの席に置かれていたのは屋台によく使われているプラスチックの椅子でした。

周りを見渡すと、他の席には部屋のインテリアによくあった木製の椅子だったので、その店員さんが気を利かせて替えてくれたのでした。

その店員さんは本当にいい人で、どんなに忙しくても他の店員さんのようにお客さんを無視しません。

物凄く忙しいのに、ひきつりながらも一生懸命笑顔で対応してくれました。

料理はどれをとっても美味しかったです。
photo:03


しかし、この店員さんがいなかったら、お店の印象は最悪だったでしょう。
photo:04


店員さんの態度一つで全てが変わるんだなと深く実感しました。

もし、あの店員さんがいなかったら私たちは追い立てられるような気分で、早々に食事を済ませて店を後にしたことでしょう。

しかし、そうならずに済みました。

そして、分かったのですが、他の店員さんは英語がほとんど通じないので、意思の疎通がはかれなかっただけで、無愛想なわけではなかったのでした(^▽^;)

そしてこの後、驚くべきことが起こったのです。

しばらくしたら、人の波も穏やかになり、お店が本来持つ、落ち着いた雰囲気になりました。
photo:02


調度品が本当に素敵で、どこをとってもフォトジェニックなお店です。
photo:05


ナコちゃんとは3日間一緒に時間を過ごしました。

驚くことに、このお店でナコちゃんの覚醒に立ち会うこととなったのです。

私の生徒さんで、私の話を聞きに来てるわけではないので、質問されない限り私からはいつもみなさんにお話していることを辺り構わず話したりはしません。

ヨガの教師というと、最初は「私もヨガやってます」と興味を示してくれるのですが、私の口から「魂」だの「真我」だのという言葉が出始めると興味を失っていくのが大抵です。

ところがナコちゃんは興味津々で色々質問してくるので、最初からついつい話し込んでしまいました。

流れで次の日も会うことになり、本当はマーケットに行くつもりが、またまた話し込んでしまいました。

そして3日目。

初日と2日目は全て一般論を話していましたが、ナコちゃんのように深層心理では覚醒を求めているけれど、様子見をしている人を沢山見て来ました。

私に出会いこれだけ知識を受け取っているということは、「ちょっとこの子グズグズしてるから目覚めさせてちょうだいよ」と、ナコちゃんのハイヤーセルフがナコちゃんを私の前に連れて来たともいえるわけです。

しかし、こちらも生徒さん相手じゃないから慎重です。

求めてない人に勝手に踏み込むわけには行きませんから、最初は私の方もノラリクラリとしていました。

しかし突然、ナコちゃんがこの旅は陽子さんに会うためだったんだと言いはじめたのです。

もう既にたくさんの気づきがあったようなのですが、この先いつ会えるかわからない友に大きなお土産を渡してあげたいなと、私もナコちゃんの核心に触れ始めました。

するとすぐに花開きましたキラキラ

視界が鮮やかになり、異次元的になり、意識の拡大が起こりました。

最初から素敵なお店でしたが、今や夢の世界ように魔法がかかって輝いています。
photo:06



ヨガをやっているかとか、修行をしているかとか、今の時代は最早関係ないんです。

ハートを開く準備と知識があれば、誰でも覚醒は出来るのです。

目覚めて、地球のために生きたいと思えば、大いなる存在は喜んでみなさんに力を貸してくれるのです。

前回も書いたとおり、ナコちゃんは海外青年協力隊で活動していました。

今は学校の保健室の先生です。

それだけ材料を持っているのに、生き方がわからなくなっていたそうです。

でもこれからは違います。

いまや、彼女の目は開かれたのです。

目覚めた彼女はなんでも出来ます。

何でも出来るということを思い出したのです。

これからはよろこんで地球の想像活動に参加して行くことでしょう。

ナコちゃんの活躍を心からお祈りしています!


iPhoneからの投稿