さきほどのブログでVesak Dayはお釈迦様の誕生日と書きましたが、
実はこの日に大乗仏教の人たちは悟りを開いた日と入滅した日も一緒に祝うのです。
大乗仏教ではこれらは全て同じ月の同じ日に起こったとしているのです。
これは大変興味深い事です。
ここに人間の生命のヒントがあります。
大は小と同じ、光は闇と同じ、生まれたということは死ぬと同じこと。
つまり、悟りのこたえが既にそこにあるのです。
目の前に答えがあるのに、気づかず一生懸命算数の計算している子供の気分でした。
目の前に早い電車が止まってるのに、一生懸命鈍行の時間調べてたみたいな気分です。
なんだ~。
大乗仏教すごいなぁ。
お釈迦様言ってるじゃん。
だからみんなもやってるんだ。
ただただ慣例として行事をしているわけではないですね。
いたく感心しました。
今日はいい日だ!
グッッジョブ!!!