マナマハロで数珠を作って、結構時間が経っていたので


石の浄化の為に何度も行こうと試みましたが


どうしてもたどり着かない。


行きたい、行きたいと思っているのに


なんだか遠く感じたり、腰が重くなったり…


6時間も飛行機に乗るタイには軽々しく行けるのに、


たかだが40分位でたどり着く学芸大がえらく遠い…(-"-;A



タイのリトリート前にどうしても行っておきたくて


頑張って先方にご連絡しましたが、


今度はお互いの都合が上手くあわず、やっぱり行けない。



こういうことってスピリチュアル系のワークの時にはよく起こります。


私のワークショップも何回も申し込んでいるのに、


直前でどうしてもいけないような事態に遭遇して参加できなかったり、


もしくは会場の周辺で道に迷ってたどり着けなかったりする人が続出します。


顔を紫色にしてやっとのことでたどり着き、ワークショップ中ぶっ倒れそうになっている人もいます。


これは大体の場合、自分に付着した怖れが取られまいと抵抗して心身にあらわれるのが原因です。


テストの前にお腹が痛くなる子供のようなもので、テストが終われば元に戻ります。


怖れをとってしまえば、調子も改善しますから、終わる時はみなさんケロッとしてお帰りになります。


そして「早く来ればよかった」となるわけですが、


本当にどん詰まってる時はなかなか人に助けを求められないものなんですよね。


これも癖付けが大事です。


自分で頑張ってもどうにもならないことはさっさと手放して、人に助けを乞う。


これを繰り返していると、手放し上手になってどん詰まらなくなります。



まぁこんなわけで、私の個人セッションもいつでもいらしてくださいね。


私もそんなわけで最高最善のタイミングでマナマハロに行けました。


今回、私自身気づかなかった大きなブロックが外れました。


かなり楽に生きてるつもりですが、まだまだ軽くなれるということを実感です(*^^)v



みなさんも是非遊びに行ってくださいね☆