おはようございます。

今朝、出勤しようといつものように有楽町線の月島駅に行きました。

改札抜けてホームに降りると、なんだか違和感…えっ


原因はすぐにわかりました。

プラットホームに事故防止の自動扉ある駅あるじゃないですか。

アレがあるんです。

確か昨日の夜まではなかったハズ…。

以前、大江戸線勝どき駅でも同じことがあって一緒にいた人に「コレなかったよね?」と聞いたら「前からあったよ」と言われ、えらいパニクったことがありました。

あるハズのないものが突然出現。

まさかのパラレルワールド…?

このままじゃ気持ち悪いので、ホームにいた係員さんみたいな人に恐る恐る聞いてみました。

するとなんと昨日の深夜に全て設置したことが判明。

ええぇ!これ全部?一晩で?!
photo:01



ある意味、パラレルワールドより凄いじゃないですか。

ヒューマンパワーの偉大さを実感です。

私がえらい驚いているので、係員さんも(設置会社の人が調整の為にいたみたいです)
得意げです。

電車に乗る直前

「お気をつけて行ってらっしゃい!」

とお声までかけてくださいました。

お気をつけて行ってらっしゃい。

なんて素敵な言葉。

今日もいいことが沢山おこりそうですニコニコ

みなさんも素敵な一日をお過ごしください( ´ ▽ ` )ノ☆






iPhoneからの投稿