2012年も後半です。


そろそろ本腰入れて浄化作業を行いたく、食事と肉体のコントロールを始めています。


食事は現在、1日1食です。


無理に我慢すると続かないので、どうしても食べたいときは食べますが、逆に食べないでいるとお腹が減らなくなるもので、必要最低限の食事で生きられるようになってきました。


現代人はどう考えても栄養過多なので、断食道場を立ち上げた経験から色んな食事制限をやってきましたが、私にとってはこの方法なかなか効果的のようです。


これを始めて既に1か月が経過しています。


健康面のことや栄養バランスのことなどいろいろ熟考したいので、詳しくはもう少し経過観察してからお伝えしたいと思います。


走る人走る人走る人


空いている時間はジム通いに費やしています。ダンベル


毎日、朝と夕方に瞑想をしていますが、しっかり身体を動かした後の瞑想は爽快さが格別です。


平日昼間のジムはお年寄りが多くて、元気なお年寄りを見ているとこちらもエネルギーがみなぎってきます。


ジョギングしてマシーンを使った後に、ストレッチマットの上で一人でヨガしてます。


朝、家でもヨガしているので最近かなり調子がいいんです。


ジムではマシーンを使って筋肉を起こしているのでアサナがとりやすくなります。


テンションが上がってくると、シルシアサナ(頭立ち)やピンチャマユラアサナ(肘を着いた逆立ち)など、アクロバティックなポーズをバンバンやりはじめるので、おじいちゃん達が喜んで見学に来ますダンス


ジムのヨガクラスでは禁止されているポーズが多いから珍しいのかもしれませんねにひひ



お風呂の充実もジムのいいところうさちゃん入浴中


水風呂とお湯の湯船を行ったり来たりして、各々で会陰に意識を向けて呼吸をしていると、ムーラダーラチャクラの活性化に大変効果的です。


大体30分位行うと、内臓から毒素が出てくるのがリアルに感じられます。


本当は温泉でやるとムーラダーラの活性化にかなりいいので、11月のリトリートはこれを皆さんに体感して頂きたいと思っています音譜

ですので、今回11月のリトリートはお風呂の時間をしっかり取ります。

美肌の湯ですので美肌効果も楽しみですねエステ


再びジムの話ですが、水とお湯の湯船の後はサウナと水風呂を30分繰り返します。


サウナの中ではリンパマッサージを行います。


肉体に氣が巡る感覚がメチャメチャ楽しいですニコニコ


肉体は我々がこの地球に生きる上でとても大切な乗り物ですから、しっかり愛してあげてメンテナンスしてあげると、肉体が喜んでいるのも感じられますね夢キラキラ



と、いうことで2012年12月。


アセンションの大きな大きな波がもう本当にすぐそこまで近付いてきましたよ。


みなさん、ご準備はよろしいですか?


それらを踏まえて、11月の箱根の温泉&ヨガリトリートも色んなことをやりたいです。


これから色々楽しみですねアップ