★まとめノート | 横浜・大倉山の女性税理士 Akiのブログ

★まとめノート

GWですっかりブログ更新も滞ってしまいました。


前回ブログで試験勉強のことを書きましたが、まとめノートについてご質問がありましたので、私のノートを公開します(なぜかまだ取ってありました)


下の写真は、財務諸表論のまとめノートです。


横浜・開業税理士 Akiのブログ-mini_110503_0920.jpg

ほとんどテキストのまる写しですが、なるべく箇条書きにしてあります。

大事なところはどこかをよく考えて読み、その後書くので、同じ箇所に最低2回は触れることができます。

ただ、この時期、時間をかけすぎないことも重要です。

私はルーズリーフにまとめたので、授業で頂いた先生のレジュメなどもどんどん追加して充実させていきました。


まとめノート以外に作ったのが、実力テストや答練の理論の問いと解答を一冊にまとめたもの

いらないページはハサミで切っておくと読みやすいです。とにかく何回も読みました。

横浜・開業税理士 Akiのブログ-mini_110503_0922.jpg

理論マスターを覚えるだけでは答案を作ることはできないので、かなり重宝しました。

あとは、理論ドクターもお勧めです。眺めているだけでも違います。


いよいよ明日でGWも終わってしまいますが、順調に勉強が進まなかった方もあきらめずに、明日一日で今後の勉強の計画を練り直して、ペースをつかんでいってくださいね。