今日もなんだかバタバタと。 | 横浜市港北区の登録、車検、陸送、レッカーサービスの横浜車検代行センター(株式会社LINE)

横浜市港北区の登録、車検、陸送、レッカーサービスの横浜車検代行センター(株式会社LINE)

車検等車に関わることを書いていきます。
また、車全般でも書いていきます。
たまには車と関係ないことも書くかもしれませんw
自動車関係の方からの仕事依頼も行っています。

朝はBMW M3から車検でした。その後、ポルシェの車検を行いまして通販発送のパーツの準備とポルシェの洗車とオイル補充を行いました。

 

オイルレベルが下がっていますので少し補充です。

今でもドイツ車はオイルが多少減る場合がありますが2000Kmほどで1Lは減りすぎと思うかもしれませんが走り方や環境によっては割とあります。

 

オイル補充は右のターボの方です。この車重いはずですがブレーキがSUVとは思えないほど効きます。

しかもブレーキキャリパーの大きさが半端なく大きいです。X5やX7とは全然違います。

しかもオプションで更に大きく効きも良いサーフィス・コーテッド・ブレーキやセラミックカーボンブレーキ(420x40mm 10ピストン)も装着できるんですね。

 

メーカー問わずブレーキ好きな私としては色々と面白いことがポルシェのHPに書かれていますね。

気が付いているかどうかわかりませんがブログのタイトル画像は2012年から1度も変わらずブレーキの画像なんですw

ブレーキは動力性能よりも気になるパーツです。

 

 

このあと、もう少し追加で補充してOKです。

 

そして綺麗に洗車して終わりましてこれから納車に向かいます。

 

 

 

 

このカイエンを手放して買い替えを考えていると言われましたが割とラフな乗り方で査定がかなり低くなると思うので

買って頂けるのは有難いですが現状維持をお勧め致しましたw

もう1台納車待ちの車の車庫証明もまだですしw

 

横浜で格安車検でしたら横浜車検代行センターへお見積もりをどうぞ