今日は朝の6時から納車準備をしています。 | 横浜市港北区の登録、車検、陸送、レッカーサービスの横浜車検代行センター(株式会社LINE)

横浜市港北区の登録、車検、陸送、レッカーサービスの横浜車検代行センター(株式会社LINE)

車検等車に関わることを書いていきます。
また、車全般でも書いていきます。
たまには車と関係ないことも書くかもしれませんw
自動車関係の方からの仕事依頼も行っています。

暑くなる前にクリッパーバンターボの納車準備を終わらせたかったのですがすでに暑いです。

 

ATF抜きます。

エンジンオイルも抜きます。

これ抜けたATFです。かなり黒い黒い紫色です。本来はピンク色がこの色になったんだと思います。

こちらは抜いたエンジンオイルです。

 

意味も無いですが比べてみました。左がATFで右がエンジンオイルです。

エンジンオイルフィルターも交換です。これは交換後の画像です。

 

ATFです。

 

エンジンオイルです。

 

そしてこれから入れるオイルですがエンジンオイルはワコーズの4CT 5w-40が入っています。エンジンがかなり静かに力強くなりましたよ。

乗ればわかります。

https://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/4CT-S.html

 

相乗効果で良くなりました。このATFはかなりお勧めです。

 

ATFはワコーズプレミアムスペックSになります。

https://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/ATF-P-S.html

 

この影の傾き方で早朝だとわかりますねw

 

プレミアムスペックSのATFは黄色なんです。通常ATFと言えばピンクなのですが。

 

エンジンオイルも黄色なんです。

 

ここから一気にフィルター交換です。

エアコンフィルター

あまりの目詰まりに風量最大にすると異音がするほどでした。購入者様ご確認されましたねw

 

取り付けです。

 

エンジンのエアーフィルターです。完全に交換ですね。

 

ここからプラグ確認の為エンジンについているパーツの一部を外します。

外して気が付いたのですが飴が焼けて張り付いていました。

ここから色々外していきます。

 

新品と比べると全く問題ありませんでした。

 

 

液体系を確認します。

フロントブレーキパットは残量が半分程度しかありませんので走り方により早めの交換が必要かもしれません。

樹脂の艶出しをします。

https://kakaku.com/item/S0000860176/

 

デフオイルの交換です。

 

そしてBMWの5シリーズの名義変更で陸運局へ

 

 

いつまで経っても順番が回ってこなくて3時間半かかりました。

検査コースは空いているのに。

 

3シリーズ用のBSタイヤも来ました。

 

また、会社に戻りましてポリッシャーで磨いてからバリアスコートでコーテイングしました。

かなり綺麗なボディになりましたよ。スクラムワゴンもクリッパーバンも。

そして2台とも全部ワイパー交換です。

 

クリッパー

スクラム

 

フロント左右とリアを2台分交換完了です。

 

TVアンテナフィルムが届きました。これ普通に買うと結構高いんですよ。安い時に40枚まとめて買いました。

 

 

横浜で格安車検でしたら横浜車検代行センターへお見積もりをどうぞ