サードプレイスは分かりやすく言うと

自宅、職場、学校以外の第3の居場所の

ことです。


フランスならカフェ、イギリスならパブが
サードプレイスの一例として挙げられます。

普段私達は

自宅では「〇〇ちゃんのお父さん・お母さん」

職場では「〇〇会社の部長・担当者」

学校では「〇〇学校の先生・生徒」

のように、何らかの役割や責任とともに
生きています。 


安心感もあると思いますが、
時折、肩書きや責任感を手放して
素の自分自身になり
感情豊かに話せる場が必要だと思っています。


私の教室の通学レッスンでも
サードプレイスのような感じで
英語やタイ語を学びに来られているような
感じが見えます。
そんな場所になれれば嬉しいです。


サードプレイスとは異なるかもしれませんが、
キリスト教の教会、
イスラム教のモスク
タイではお寺のように
海外の人は拠り所を持っている人が
多いです。 

実際、私がタイのホテルで働いていた頃
長い休みをとって、地方のお寺に行き
お坊さんに話を聞いてもらって
心をリセットして出社した
タイ人マネージャーが複数いました。


自宅、職場、学校で
否定されるようなことがあっても
「大丈夫だよ」と言い合える場所があると
きっと生きやすいと思います。



それでは、今回はこの辺で失礼します。


最後までお読みいただきありがとうございました。



本日も

สบาย(サバーイ)

สนุก (サヌック)

ไม่เป็นไร (マイペンライ)


Relax, Enjoy, and Don’t worry too much.


心地よく、楽しく、くよくよせず



接客・話すための英語・タイ語教室

横浜サワディーブリッジ