ジャンクじゃないのにジャンクのようなパソコンを直す | 横浜線のブログ

横浜線のブログ

横浜線に関するつぶやきや日常のたわごと等を書いていきます。
【メルカリ】会員登録時に招待コード「URCNYY」を入れると、300円分のポイントがもらえるよ! LINEスタンプ発売中。https://line.me/S/sticker/12101995

 
こんばんわ。
 
桜の撮影に行こうと思うと、雨ばかりです。
 
そういっている間に桜が散ってしまいそうで心配です。
 
さて、先日ヤ●フオクで落札したLenovoX260というノートパソコンですが
ジャンクの記載は全くなく、
 
 「動作に問題はありません」
 
との記載があったので、競り合って落としました。
 
到着して、すぐに開閉時に画面がちらつくことがわかりました。
 
他にもトラックパッドの左側がうまく動作しない(固い)
裏のネジが一箇所取れない。
 
など不具合多数。。。
 
 
非常にいいの評価をしてしまったし、あとから出品者に言って
こちらに悪い評価をつけられるのも面倒だし、仕方ないので修理することにしました。
 
ネットを検索すると同じような症状を見つけました。
 
 
どうやら開け閉めをする際に、ヒンジ部品に配線があたり削られることが
原因のようです。
 
手元のものも、ある角度で固定すればいいのですがちょっと衝撃があると
映らなくなったり、角度を変えると画面がバグ表示になったりするので
ホームページで見つけた情報と同じく、オークションサイトで
WEBカメラケーブルを購入しました。
 
早速、裏蓋をはずします。
 
取れなかった一箇所のネジは、ラジペンで押さえながら無理やり外しました。
 
 
黄色いテープは、私がつけたマスキングテープです。
分解前に写真をとっておきます。
いつも写真を忘れてあとで大変になるのは模型と一緒です。
 

 
Lenovoのホームページを見ながら外せるケーブルを外します。
 

 
だんだん、もとに戻せる自信がなくなってきます(汗)
 

 
ヒンジ部分のこのネジ、超固いです。
ネジロック的なものがついているので、なめないように左右外していきます。
 

 
うまく液晶部分と分離できました。
液晶のパネル?覆い?をとる方法が全くわからなかったので、再度別のページを検索しました。
 
カメラの下辺りの隙間から、爪をはさんで徐々にパチパチと外していきます。
 
 

 
はずれました。
下の部分のカメラ部分のところは粘着テープ止めでした。
 
勢いよく取ったら、バキッと折れました(汗)
 
 

 
 

上から徐々に、新しい部品をとりつけながら、線を配線します。

 

 

この部分の配線は特に、凹凸にいれてはずれないようにします。

 
 

 

 

これで、とりあえず組んでみて動作確認です。

 

 

疲れました。。。

 

動作良好でどうにか無事終了です。