外構エクステリアのヨコハマリード 

 

こんにちは!

 

先日、瀬谷区でお庭リフォームの完了を見てきました。

 

内容は、家を建ててから手つかずだったお庭を、タイルテラスや目隠しフェンス、立水栓、物置設置などで使い勝手の良いお庭にデザインしました。

 

 

 

【施工後⇓】


 

【施工前⇓】

 

 

 

 

フェンスはLIXIlのセレビューR型を選びました。フェンスの高さは1mあります。

木調色とアルミ色、縦桟と横桟とバリエーションがあります。

 

 

 

 

立水栓にはNIKKOのコロルを選びました。

カラーが豊富でかわいらしい水栓です。 お庭の刺し色に・・・♪

 

 

 

物置はヨド物置を選びました。

木調の扉がステキです。

高さが2Mあるので目隠しも兼ねてに配置しました。

 

 

 

タイルテラスは既存の土の高さから10㎝高く作っていますので、リビングからの階段と少ない高低差で無理なく出入りが可能です。

洗濯物を干すために毎日お庭へ出る奥様にとってはとても使い勝手が変わってくるのではないでしょうか・・・!

 

おすすめです・・・♪

 

 

 

 

ではでは!

 

 

~ 他の事例はHPにて ~

 

 

ヨコハマリード外構エクステリアガーデニング高圧洗浄カーポートテラスウッドデッキ等を扱っている販売施工店です。

お客様と打ち合わせさせていただいて、パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りやお庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるようお手伝いさせていただくのがお仕事です!

 

ぜひ、お客様の夢のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーーーーーーーー ご質問ご依頼お見積もりはこちらまでーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

メールでのお問い合わせは コチラ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 外構エクステリアのヨコハマリード 

 

こんにちは!

先日、旭区の新築外構の完成を見てきました。

 

ホワイトとブラウンを基調とした欧風外構です。

 

 

【施工後⇓】

 

 

【施工前⇓】

 

 

アプローチにはレンガ調のタイルを敷きました。

フェンスは木調タイプのフレイナという三協アルミの商品を選びました。

 

 

【お庭⇓】

 

 

 

おにわには人工木デッキ『LIXIL樹ら楽ステージ木彫』を設置しました。

一年中青々と茂る人工芝と、腐らない人工木デッキで手間いらずな素敵なお庭の完成です♪

 

 

【車庫⇓】

 

車庫スペースには逆勾配の片持ちカーポートを付けました。

雨は道路側へ流れます。

 

 

 

 

 

天候の悪い日が多く、工事が少し遅れましたが無事に完成して良かったです。

ステキな工事のご依頼ありがとうございました・・・♪

 

 

~ 他の事例はHPにて ~

 

 

ヨコハマリード外構エクステリアガーデニング高圧洗浄カーポートテラスウッドデッキ等を扱っている販売施工店です。

お客様と打ち合わせさせていただいて、パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りやお庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるようお手伝いさせていただくのがお仕事です!

 

ぜひ、お客様の夢のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーーーーーーーー ご質問ご依頼お見積もりはこちらまでーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

メールでのお問い合わせは コチラ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 外構エクステリアのヨコハマリード 

 

こんにちは!

 

先日、都筑区で車庫やアプローチの高圧洗浄へ行ってまいりました。

 

 

 

【←洗浄後    洗浄前→】

 

 

 

 

車庫コンクリートは雨や汚れを吸収し、カビや黒ずみで変色します。

最初は綺麗な外構も日々の汚れの蓄積で、きづいたら車庫も階段も真っ黒に。。。。

 

 

そんな時は高圧洗浄防汚コーティングです!

 

 

○高圧洗浄・・・水を高圧で噴出し、その水の勢いで汚れをかき出す機器。洗剤を使わないので近くに植栽があっても大丈夫です。

 

 

高圧洗浄は施工後綺麗になりますが、またしばらくするとすこしづつ汚れてきます。

そんな悩みを解決するのが、コーティング剤です。

 

 

 

 

弊社で勧めているコーティングは2種類、

 

●光触媒コーティング・・・太陽光や光を吸収し化学変化による、細菌、ウイルス、カビ、汚染ガス、臭気、シミ等を無機化合物に分解します。その為、施工面は常にきれいな状態を維持できます。また、空気浄化剤としても機能するので車の排気ガスなども分解してくれます。

 

●超撥水コーティング・・・コーティングすると、ナノ粒子によって施工面につく水や汚れを強力に弾きます。コップで水をこぼしてみると、水がプルプルコロコロと浸み込むことなく弾きます。施工後5年経っても95%以上のナノ粒子の定着率を維持します。

 

 

このコーティング剤はコンクリート製品や天然石、タイル、大理石、ウッドデッキなどに施工可能です。

汚れにお困りお方は是非、一度ご相談ください。

 

 

 

 

 

【洗浄前⇓】


 

【洗浄後⇓】

 

 

 

 

 
完成♪

 

 

 

とっても綺麗になりました!

このあと撥水コーティングも行ったので、ずっと綺麗が続くと思います・・・♪

 

 

 

ご依頼ありがとうございました!

 

~ 他の事例はHPにて ~

 

 

ヨコハマリード外構エクステリアガーデニング高圧洗浄カーポートテラスウッドデッキ等を扱っている販売施工店です。

お客様と打ち合わせさせていただいて、パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りやお庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるようお手伝いさせていただくのがお仕事です!

 

ぜひ、お客様の夢のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーーーーーーーー ご質問ご依頼お見積もりはこちらまでーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

メールでのお問い合わせは コチラ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 外構エクステリアのヨコハマリード 

 

こんにちは!

今月はところどころの幼稚園で運動会が開催されていますね!

暑くなったり寒くなったり、台風きたり晴れたりと忙しい毎日で学校も大変そう・・・!!

 

 

 

先日、都筑区のお庭リフォームが完成いたしました。

 

【施工後⇓】

 

 

【施工前⇓】

 

 

 

雑草に悩まされるお庭を、デッキやテラス屋根、レンガ砂利などで過ごしやすい空間にデザインしました。

 

 

ウッドデッキはLIXIlの人工木デッキ【樹ら楽ステージ木彫】を選びました。

木質感を忠実に再現した新作デッキになります。

 

 

デッキからは1段降りるとタイルテラスがあり、そこでバーベキューの台を置いたり植栽の手入れをするスペースとして

作りました。

 

 

 

 

家裏は防草シート&レンガ砂利で明るい色を付け、変身!

 

植栽周りはバークチップで装飾するとググっと雰囲気でます♪

 

 

 

次回は照明の写真を撮りに薄暗くなった時にお伺いさせていただきたいと思います。

昼間も可愛らしいお庭で素敵ですが、夜の照明がかかったお庭も幻想的な雰囲気になってとても素敵になります!

 

ではでは。

 

~ 他の事例はHPにて ~

 

 

ヨコハマリード外構エクステリアガーデニング高圧洗浄カーポートテラスウッドデッキ等を扱っている販売施工店です。

お客様と打ち合わせさせていただいて、パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りやお庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるようお手伝いさせていただくのがお仕事です!

 

ぜひ、お客様の夢のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーーーーーーーー ご質問ご依頼お見積もりはこちらまでーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

メールでのお問い合わせは コチラ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 外構エクステリアのヨコハマリード 

 

 

こんにちは!

今年の夏はとっても暑かったですね、そしていつも間にか涼しくなり秋が一気に近づいてきました。

 

お庭の紅葉を見ながらウッドデッキでお茶をする。

 

いいですね・・・♪

 

 

 

 

今日は都筑区のウッドデッキの工事を見てきました。

たくさんの植木と雑草に悩まされているお庭を間引きし、スッキリしたころにウッドデッキとテラス屋根、タイルテラス、目隠しフェンスを施工します。

 

 

【施工前⇓】


 

 

【施工後⇓】

 

 

 

ウッドデッキには人工木のLIXIL樹ら楽ステージ木彫を選びました。

天然木と違い、湿気による腐りや虫害のないメンテナンスフリーなデッキ材になります。

 

従来の樹ら楽ステージより新しく出た『木彫タイプ』のほうが木質感もよりリアルになり、さらに真夏などの太陽熱での温度上昇も緩和されています。

 

 

 

 

目隠しフェンスには三協アルミのフレイナを施工しました。

こちらもアルミに木調ラッピングの施されたリアルな人工木調材です。

 

完全目隠しだと風通しや採光などが取れないので、このくらいの隙間がほどよい目隠し効果も得られておすすめです。

 

 

 

 

 

次回はデッキから降りたスペースにタイルテラスを作ります。

 

 

ではでは。

 

 

~ 他の事例はHPにて ~

 

 

ヨコハマリード外構エクステリアガーデニング高圧洗浄カーポートテラスウッドデッキ等を扱っている販売施工店です。

お客様と打ち合わせさせていただいて、パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りやお庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるようお手伝いさせていただくのがお仕事です!

 

ぜひ、お客様の夢のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーーーーーーーー ご質問ご依頼お見積もりはこちらまでーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

メールでのお問い合わせは コチラ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー