外構エクステリアのヨコハマリード 

 

 

 

エコモックフェンス

おしゃれで、目隠しができる木調フェンスってないですか?

 

こういったご相談、よくお受けいたします

 

ありますよ!!

 

 

土新建材さんの
エコモックフェンス

 

樹脂フェンスの定番に

なりつつもあり

見かける事も多く

なってきました

 

 

STEP.1ECOMOCとは?

 
ECOMOCは、木粉とプラスチック廃材を混合して製造した
環境配慮型の新素材。
 

天然木との違い

腐食性
プラスチックと木粉を配合した素材なので、シロアリなど寄り付かず、
防腐処理をしなくても天然木より腐食しない素材
 
色褪せ
年数が経つと多少の色褪せはあるものの天然木(ハードウッド)
のように「白銀化」の色変化はおきず塗料を塗るなどのメンテナンスを
しなくてもよい
ただ、天然木の「白銀化」を好む方は色の変化がないので
色の変化を好む方は物足りなさはありますえーん
ちなみにヨダはハードウッドの「白銀化」を
天然木のアジとしているので
好きですおねがい
 
 

STEP.2バリエーション


エコモックフェンスオリジナル

 

エコモックフェンス

モクメ

 

エコモックフェンス

リミテッドエディション

 

コンセプト別の

3パターンが用意されています

 

 

 
 
エコモックフェンス オリジナルオリジナル
 
=コンセプト=
腐りにくく、質感が良く、低コスト。「必要」だけをつきつめた、
シンプルなフェンス。
 
製品の共通特徴
  • 腐りにくい
  • 色褪せしにくい
  • 塗装の必要がない
  • 割れ・ササクレがおきず樹液もでない
また、コストも
他の人工木フェンスの中でも
低コスト💰
 
オリジナルシリーズのカラー
バリエーションは
4色
👇
 
BR:ブラウン
 
GG:グレージュ
 
SB:サンディーブラン
 
SGR:シックグレー
 
 
木質感:テクスチャ
 
樹脂に⽊粉を配合して
「サンディング」と⾔う表⾯の削り加⼯を施すことで
天然⽊のような⾵合いを表現。
プラスチックのみの製品と⽐べると、
より木質感がでています。
 
エコモックオリジナル
 
【比較】
プラスチック製
 
 

 

次回は「モクメ」シリーズを・・

 

 

🧱施工事例はホームページにてご覧いただけます📸

 

 

インスタグラムにて最新の施工事例写真も是非ご覧ください!

 👉Instagram👈

フォローもお願いしますグッド!

 

ヨコハマリードは外構工事のプランニングから施工まで行っている

👉エクステリア専門店👈です!!

主に外構エクステリアガーデニング高圧洗浄カーポートガーデンルームウッドデッキ車庫拡張

お庭に関する全般を行っており、

お客様とお打ち合わせをし、パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りや

お庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるよう

自信をもってお手伝いさせていただきます!

 

ぜひ、お客様の理想のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーご質問ご依頼お見積もりはホームページお問い合わせフォームよりーーーー

 

お問い合わせは コチラから👈

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー