こねこーっ!
やーん
はじめまちてー♪
あ、うちのこじゃないです、、ザンネンナガラ
、、
クロエママこと魅威太796J
ちに迎えられたてほやっほやの
ウィリアム王子ですよぉー♪
王子、イケテマスよー!!
ウィル君、ふぁいとデスっ!!
女の子みたいな甘いお顔ですけど、りっぱな男子ですっ

・・・そしてそのままずっと、、。(-_☆)
満喫、満喫:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ウィル君、また遊んでねん♪
クロエママ、いつもありがとうございます。
今回ご一緒していただいた皆さんのブログです。
いろいろとありがとうございました。
倭の木を偲び・・・
ざっくりやられちまいました、、
8月の23日から6日間ほど中国に行ってきたのですが、帰ってきたらびっくり!
ないじゃないのぉー!
もう何度もここの工事の話は出ていたのですけどね、そのたびに話が立ち消えていて
なんとか10年近くやり過ごしてきたけれど、ぅぅ、とうとうこの日が、、、(_ _。)
ってわけで、ちょっとこの木にまつわる思い出を過去記事から探してみました。
2006年12月のやまちん (貫禄ありますけどこれでも1歳になる前でござんす、、)
ここで桜のお花見(★)
も出来たのにねぇ、、
2009年9月
杏がきてからは、一緒に鳥さん観察してたのにぃぃぃぃ、、、(★
)
この木のおかげで毎年7月の後半ぐらいまで鶯のさえずりが聞こえていたのになぁ。
ちくぢょー(#`ε´#)
ちなみにやまちん、ユンボが怖くてこの窓に近づきませーん、、、
動いたの見たとたんぴゅーっと逃げてました。
工事が終ったらこんどはどんな景色になるんだろ、、、
窓辺にかわいい猫ちゃんがいるおうちが建つといいなぁ。














