5月19日 男子南部春季大会 | 横浜ファイブエース 公式ブログ

横浜ファイブエース 公式ブログ

横浜市金沢区を中心に活動するミニバスケットボールチームです。U12横浜支部南部地区(横浜市南部ミニバスケットボール連盟)、釜利谷リーグ、金沢区大会、YSリーグに加盟しています。保護者による応援ブログです。

5月19日晴れ

昨日の女子に続いて

本日は男子南部春季大会最終日炎炎

会場は浜小学校学校




ファイブ男子はここまで全敗笑い泣き

わたくし、一生のお願いです!!

と御百度参りをした次第でございます。

そんな私を

一笑に付す方もいるかもしれません。

が、それでも私、

なんとか悲願の一勝を!!!!

と願うばかりでございます。




えー、ダジャレはこれくらいにして。

本日の結果です拍手拍手

井土ヶ谷   25-37   ファイブ
ファイブ   35-37   桜岡

見事勝利を収めました笑い泣き笑い泣き

桜岡さんには負けましたが、

爪痕くらいは残せたのではないでしょうか拍手







とはいえ。

桜岡さん強かったですね。

桜岡さんはファイブ同様、6年不在です。





「6年生がいないから」

という台詞はよく聞かれますし、

私自身それを言い訳にしている節は

無きにしも非ずではありますが、

それはそれとして

コートに立つ以上は問答無用で

これからもがんばりたいですねウインク

スコア上は接戦でしたが、

ファイブは界王拳10倍くらいの

いわゆる全力を尽くして

桜岡さんは余力を残しての

その上での敗戦であることは

認識しておかないといけません。




とはいえとはいえ。

私、個人的に待ちに待っていた

男子の中で一番綺麗なレイアップを打てる

#13がいよいよディフェンスで覚醒?

した?しそう?な姿が見られたことが

今日の一番の楽しみでした。







ガンバレ男子!!
(まだ十分がんばってないしww)