今日は「立夏」太陰歴・農歴では三月二十七日 太陽歴5月8日が四月一日 初夏の始まりです。

中国伝統の古典思想哲学 易経では「乾」

 

「夬」といいます。

日本語的に意訳すると「決まり、定まる」

 

 

 

 

 

 

私は、1985年〜2019年まで上海、安徽省で学び修養を続けて来た充足感を常に感じています。

そのことで、ここ数日に様々な資料の多くを目通し していました。

 

 

 

 

 

 

その中で、有名な日本国内の中国武術、太極拳関連の専門誌 (株)福昌堂出版「武術 うーしゅう」

 

21年前の発刊 2003年 春号の記事を、敢えて勇気を以て これからの新時代に向けて、皆様にお知らせしたいと感じました。

 

 

 

以下が 中国武術九段 門恵豊老師 のインタビュー記事の内容です。

 

 

 

関心のある皆様は、検索すればPDFファイルで全文で内容を見ることが出来ます。

2003spring-Men-Kan

 

※私は上海、安徽省での中国人学生との修練をしていて何も不遜は全くなく、

 

当時、この記事を見て北京関連の学習者からのお話を聞いて 「ああ〜やっぱりな」と感じました。

 

私の目指す、新時代活動の理由と意味をお伝えしました。

 

ただ、純粋な日本人人生100年時代の実現には、真実、真摯な姿勢と心持ちが重要と思います。