9/13日(金)~9/16日(月)まで、上海復旦大学武術協会での上海市非物質文化遺産認定の「龍身蛇形太極拳・五行功法」の研修を行います。
 
今回からは、GW期間の1週間スタイルではなく、3泊4日のスケジュールで2か月前に私が先に飛行機チケットを予約して、それから各自の参加決定で各自の好きな航空会社のチケットを確保してもらって、上海の空港かホテルで待ち合わせとしました。
 
 
大体初日は、学校附近で、のんびり寛ぐか、宴会で楽しんで、というパターンでしたが、
 
夜までの到着で、宿泊ホテルロビーで当日に「微信:wechat」で先生方とも連絡を取り合い、待ち合わせをしてから、一緒に食事という流れを日本人の私がそういう最新中国スタイルで行ってみよう、という試行も兼ねています。
 
そして2日め、3日め、最終日4日め、はそのパターンで連絡が取り合えれば、大いに活用が可能です。
 
今後は、中国を活かした武術交流会で各自の研修、練習訓練、ビジネスも合わせて各自各自のニーズに合わせたものにしたいと思っています。
 
ここ数日、上海の花妙林老師との最終打ち合わせで忙しかったですが、新しいスタイルを構築したいと思います。
※いつかは全日本太極拳連合会で行うイベントや、上海での武術大会参加の時にも活用できるようになると思います。

2012年最期の「上海国際武術博覧会」と同時に開催された「2012年中日韓(日中韓)太極拳交流大会」の開会式のメインパートでは、上海市非物質文化遺産認定を受けた「龍身蛇形太極拳」の、中国武術協会・上海市武術協会 理事で創始者「瞿栄良 老師」のエキシビジョンでした。
 
 
私は長き上海武術界との縁で「龍身蛇形太極拳」を継承し、上海と友好都市の横浜で普及活動の推進を開始しました。
 
今や確実に成果が挙がり、嬉しく思います。
 
「神奈川県太極拳連合会」では、活動がマンネリ化することなく日々の生活での活性化や、
 
新時代型武術活動を行う皆様に推奨して行っています。
 
 
 
※10月よりホームページのアドレスが変わります。
 
宜しくお願い致します。