上海復旦大学武術協会日本本部 横浜武術院で普及指導を行っている 上海市非物質文化遺産認定の「龍身蛇形太極拳」の 対練を始めました。
これまでに1人で行う「単練」套路身体、2人で対になって、太極拳攻防動作の技を掛け合いながら、
距離との間合いを感じながら、一つひとつの「守衛から攻めに転じる」太極拳の持つ独特の「攻防動作練習」を「方向性」「角度」「力の大小」を練習しながら研究し、更に単練動作の質も向上します。
それぞれのペースでゆっくり確実に行っていきます。
宜しくお願い致します。
現在は第1節
単鞭式より、
第1節
甲上歩右進捶
乙撤歩提手衝捶
甲馬歩攔手衝捶
乙換歩左靠
甲右伏虎
乙左頂肘
乙撤歩提手衝捶
甲馬歩攔手衝捶
乙換歩左靠
甲右伏虎
乙左頂肘
龍身蛇形太極拳 対練套路 全套
甲単鞭式
乙単鞭式
第1節
甲上歩右進捶
乙撤歩提手衝捶
甲馬歩攔手衝捶
乙換歩左靠
甲右伏虎
乙左頂肘
乙撤歩提手衝捶
甲馬歩攔手衝捶
乙換歩左靠
甲右伏虎
乙左頂肘
第2節
甲右推肘
乙左撇身捶
甲右靠
乙左伏虎(双按掌)
甲右劈捶
乙提上勢
甲右推肘
乙左撇身捶
甲右靠
乙左伏虎(双按掌)
甲右劈捶
乙提上勢
第3節
甲転身按
乙折畳靠
甲搬捶
乙搬手横捌
甲左野馬分鬃
乙右伏虎
甲転身按
乙折畳靠
甲搬捶
乙搬手横捌
甲左野馬分鬃
乙右伏虎
第4節
甲転身大捋
乙上歩左靠
甲行歩双按
乙十字蹬脚
甲上歩指当捶
乙按切掌 退歩双峰貫峰
甲転身大捋
乙上歩左靠
甲行歩双按
乙十字蹬脚
甲上歩指当捶
乙按切掌 退歩双峰貫峰
第5節
甲双按掌
乙雲手
乙雲手
第6節
甲乙推手