夏も8月になりました。
これからの「武術:Wushu」ムーブメントを新しいスタイルで日本国内に広めたいと思っています。
8月13日(日)「第9回横浜武術院 中国武術・健身気功交流会」
8月25日(金)「太極拳ジャパンカップ2017」「伝統中国武術 日本選手権大会」
そして、その後2024年五輪からの正式項目実現化へ向けて、もうちょっとです。
五輪決定のIOC会議で9月13日以降に流れが出来れば大きなチャンスになると思います。
頑張ります!
夏季五輪、24年パリ・28年ロス確定 IOC発表
2017/8/1 9:00
【ジュネーブ=原克彦】国際オリンピック委員会(IOC)は31日、2028年夏季五輪の開催都市をロサンゼルスに決めたと発表した。IOCは24年大会に立候補しているロサンゼルスとパリを、24年と28年に振り分けて同時に選ぶ案を承認済み。ロスが28年開催に同意したのを受け、24年大会をパリで開くことも確実になった。
カンフー映画でおなじみの「武術」、2024年の五輪目指す Wushu hopes to go to Olympics by 2024
「武術(Wushu)」が、日本の柔道や韓国のテコンドーのように、五輪競技となることを目指している。
2020年の東京五輪追加項目からは選考対象外となったが、
国際武術連盟(International Wushu Federation)は2024年の五輪での採用に自信を示している。
ロシアで開催される第14回 世界武術選手権大会