いよいよ、待ちに待った「明日」がやって来ました。
本物の中国武術を「生」で横浜市港北区の港北公会堂(地域密着の武術活動地域の公会堂です)
しかも「入場無料!」
本当に出血大サービスです(笑)
明日で、私の「日本で、本場・本物の中国武術を見たことのある人は非常に少ない」
とのコメントが、いよいよ「なくなる日」がやって来ました。
我々がどれぐらい本場の中国上海武術界に迫っているか、それを皆さんで認識するための記念すべき日本国内での歴史的な1ページを「明るく動かす日」が「明日」です。
大会主催者、大会審判団、武術隊選手の皆様が一昨日から来日され、昨日は大会運営や武術競技ルールや多くの確認のミーティングをしてから、親睦会を行いました。
(もう既に、楽しい中国式武術大会が始まりました!!)
27年前、1989年からの武術恩師。
総審判長 花妙林 (中国武術八段 中国武術 国際級審判員/審判長)
上海武術協会 大会主催者 審判員 瞿栄良(龍身蛇形太極拳 家元)
審判員 韋剣(中国国家級審判員)
花苑(復旦大学武術隊 教練)
復旦大学武術隊、横浜武術院の大会運営関係者で、歓迎会を行いました。
そして 明日9月4日(日)の2016年 中国武術文化交流大会は記念すべき「上海 龍身蛇形太極拳 日本分部」の設立式典でもあります。
本番2016年中国武術文化交流大会の開催、日本人太極拳士での龍身蛇形太極拳の修練者の初めての技能等級を標準化を特定するための大会、復旦大学武術隊のエキシビジョン演武は凄い内容で盛りだくさんです。
日本国内で初めて、見られる本場スタイルの「中国武術大会」
皆様お待ちしております。
私は龍身蛇形太極拳の日本分部責任者としてのエキシビジョン演武を行います。
よろしくお願い致します。
明日は、中国式が横浜式へ、発展する日となります。
我々らしく、明るく楽しく、激しくいきます。
頑張ります!