
昨年10月に行った復旦大学武術協会の研修ツアーの初日に、シンガポール国際武術大会総合プロデューサーの胡剛さんを紹介されました。
2014年 上海 復旦大学武術協会研修ツアー
彼は私よりも12歳ほど下で安徽省武術隊の選手を務めた後に瀋陽体育学院を卒業し、その後シンガポールへ移住し、武術活動を開始しました。
シンガポールには他にも今回は会えませんでしたが、安徽省武術隊で一緒に練習した呉雲峰くん、李莉さんも頑張って武術普及を行っています。
そういう流れもあって、昨年秋10月に協力を快諾し、
龍身蛇形太極拳の日本人選手と武術競技各項目での出場者を送りました。
今年、初めて行った中国以外での大会プロデュース運営側としての企画に協力した「2015年 第2回 新秀杯 シンガポール国際武術大会」
「先月の大会の模様」
「2015年 第2回 新秀杯 シンガポール国際武術大会」
「46:38」が復旦大学武術隊演武
太極扇 花苑ちゃん、剣術 鷹爪拳 韋剣くんが光る!
「1:04:00」から上海市龍身蛇形太極拳総部メンバーでのエキシビジョン演武
様々な意味で時の流れを感じます・・・