今朝は関東地方全体に乾燥した空気の中に、寒入りの小寒の気を感じた日でした。
横浜も最低気温は2度、お昼前でも最高気温は4度、最高気温も6~7度です。
フィットネスは昨日からレッスンをスタート、そして今日は本格武芸稽古の初日でした。
昨年2013年は中国武術段位制の旧教程から新教程まで含めた完全導入五ヵ年計画&横浜武術院スタイル武芸の完結12周年記念を兼ねて、大いに楽しく頑張れた一年間でした。
私も常日頃に歴史ある東洋古典の易経を読み解き、風水の感覚と視点から世の中を察し(易占)て行う人間の端くれとして、
これからの国際政財界の動き、日本国内の政治経済界の流れ、そしてアジア情勢を俯瞰して、
国際、アジア、日本国内、関東地方首都圏における、大きくはなけれども、組織の長の一人の立場としての考え、個人的な考え、
私と武術活動での生活の日々でいつも関する老若男女の皆さん、
日本国民全体における個々・全体的なバランス調整を鑑みている者です。
そして毎年年初めには、そこから物事の進む吉凶を予測し、悪い方向には全く行かないように考え、全体的に良い方向に行くように確率論的に分析して、実行していくアクション・行動の指針を、
この年末年始には、完全に休養して心身を休め、1月3日から、自身の素質トレーニングをみっちりやり、心身の感覚を鋭くさせてスタートに一番いい状態へ持って来ました。
その感謝の思いを込めて、今年のスタートには来て下さった皆さんには、一番最高な感覚をお伝えできるようにしたい、そんな構成を昨日今日とは準備していました。
(※私達の重視しているスタイルは効率良く大きな効果のある実践がとにかく先の先、が鉄則。机上の空論=実践の効果乏しき理論や理屈をだらだらやる効率悪く、効果なしというスタイルのものなどは我々からは評価対象外)
そこで昨日は太極拳、カンフースクール、太極拳スクールもベストなかたちでスタートしました。
今日は朝も真冬の寒気到来の中でも清清しい、野外教室での稽古初め、
午後は、自身での稽古初めで、先ず兵法剣術での日本刀の居合い、教え子との木刀での組み太刀、竹刀を使った組太刀を行いました。
中国武術のトレーニングと稽古でも、1年のスタートに意識にて、縁起における快い心身の活性化、
そして日本武道文化として自身の精神と肉体全体に行き渡る善意の強化、邪気祓いにおける稽古を行うことができました。
今年の念頭所感として、感じたのは、
2000数百年に渡る、長き日本の歴史の流れがあって、戦後69年めとなった今現在の現代日本社会の風潮は存在します。
それは、その中であってでも、したたかに、誠心誠意を以って、負けずに、明るく楽しく朗らかに、
ありとあらゆる指導者の心身がどうあれ、社会にいる人々たちの感覚がどうあれ、
世の中の官僚、行政、欧米的資本主義意識を導入したグローバル・ビジネスのスタイルを含むシステムがどうあれ、
私達は私達の行く「道」が、完全に見えて、力強い邁進がみんながみんな行えるようになっています。
逆説的にいえば、
世の中がどうなっても、我々は今日の午前~午後の稽古、昨日のフィットネスでのレッスンでも同様に、私達が存在していれば、それはいつまでも永続的にずっとずっとやっていける、
そんな実践を一緒に行いました。
そのために、普通世間一般での大衆意識では明日から、いつものように始動すると思いますが、
私達は私達なりのスタイルを、普通世間一般とは、「異なる感覚」をお伝えすることで、
我々の誇りを一番最初に感じてもらえる皆様に、共にこれから始まる夢と希望ある一年の始まり、とさせて頂きました。
今年2014年が皆様にとって素晴らしい年になりますよう、祈念しております!
横浜も最低気温は2度、お昼前でも最高気温は4度、最高気温も6~7度です。
フィットネスは昨日からレッスンをスタート、そして今日は本格武芸稽古の初日でした。
昨年2013年は中国武術段位制の旧教程から新教程まで含めた完全導入五ヵ年計画&横浜武術院スタイル武芸の完結12周年記念を兼ねて、大いに楽しく頑張れた一年間でした。
私も常日頃に歴史ある東洋古典の易経を読み解き、風水の感覚と視点から世の中を察し(易占)て行う人間の端くれとして、
これからの国際政財界の動き、日本国内の政治経済界の流れ、そしてアジア情勢を俯瞰して、
国際、アジア、日本国内、関東地方首都圏における、大きくはなけれども、組織の長の一人の立場としての考え、個人的な考え、
私と武術活動での生活の日々でいつも関する老若男女の皆さん、
日本国民全体における個々・全体的なバランス調整を鑑みている者です。
そして毎年年初めには、そこから物事の進む吉凶を予測し、悪い方向には全く行かないように考え、全体的に良い方向に行くように確率論的に分析して、実行していくアクション・行動の指針を、
この年末年始には、完全に休養して心身を休め、1月3日から、自身の素質トレーニングをみっちりやり、心身の感覚を鋭くさせてスタートに一番いい状態へ持って来ました。
その感謝の思いを込めて、今年のスタートには来て下さった皆さんには、一番最高な感覚をお伝えできるようにしたい、そんな構成を昨日今日とは準備していました。
(※私達の重視しているスタイルは効率良く大きな効果のある実践がとにかく先の先、が鉄則。机上の空論=実践の効果乏しき理論や理屈をだらだらやる効率悪く、効果なしというスタイルのものなどは我々からは評価対象外)
そこで昨日は太極拳、カンフースクール、太極拳スクールもベストなかたちでスタートしました。
今日は朝も真冬の寒気到来の中でも清清しい、野外教室での稽古初め、
午後は、自身での稽古初めで、先ず兵法剣術での日本刀の居合い、教え子との木刀での組み太刀、竹刀を使った組太刀を行いました。
中国武術のトレーニングと稽古でも、1年のスタートに意識にて、縁起における快い心身の活性化、
そして日本武道文化として自身の精神と肉体全体に行き渡る善意の強化、邪気祓いにおける稽古を行うことができました。
今年の念頭所感として、感じたのは、
2000数百年に渡る、長き日本の歴史の流れがあって、戦後69年めとなった今現在の現代日本社会の風潮は存在します。
それは、その中であってでも、したたかに、誠心誠意を以って、負けずに、明るく楽しく朗らかに、
ありとあらゆる指導者の心身がどうあれ、社会にいる人々たちの感覚がどうあれ、
世の中の官僚、行政、欧米的資本主義意識を導入したグローバル・ビジネスのスタイルを含むシステムがどうあれ、
私達は私達の行く「道」が、完全に見えて、力強い邁進がみんながみんな行えるようになっています。
逆説的にいえば、
世の中がどうなっても、我々は今日の午前~午後の稽古、昨日のフィットネスでのレッスンでも同様に、私達が存在していれば、それはいつまでも永続的にずっとずっとやっていける、
そんな実践を一緒に行いました。
そのために、普通世間一般での大衆意識では明日から、いつものように始動すると思いますが、
私達は私達なりのスタイルを、普通世間一般とは、「異なる感覚」をお伝えすることで、
我々の誇りを一番最初に感じてもらえる皆様に、共にこれから始まる夢と希望ある一年の始まり、とさせて頂きました。
今年2014年が皆様にとって素晴らしい年になりますよう、祈念しております!