今年も残り一週間になりました。この2012年は自分にとってまた思い出深い良い一年間だったと思います。
ふと振り返れば、今から13年前の1999年にも人類滅亡なんていう終末思想が流行していて、今年もまたそんな同じようなことが起こっていました。
その1999年の時の私は一度1997年に国内競技を引退させられたのですが、また武術競技会に復帰要請が出て、ならば最強の復活をしてみせようとトレーニングへ励み、復活勝利した思い出の年でした。
世の中には、何かいつも悲観する意識感覚が蔓延していて、今の自分から見えるのはよっぽど社会における上層階級を含めた人々には「心疚しい何か」を過去に持っているからこそ、そういった原罪意識から そのような思いに駆られ、マスメディアへ何かにつけてこじつけていくものがこれらの情報源となっていくことが判ります。
(普通に暮らしている善良な一般市民の生活ではこういうことの発端を思うようなことは決してありません)
私の信条としては「自分のやってきたこと」からくる自身への信頼を思い、あるいは実績からいつも考えていくので、
いつも世間に流されるような悲観的ニュースには自分が該当するとはまったく思わないので、むしろそういう時には逆にベストの中にベストを尽くし、その得られた結果から考えるようにして、また次へと繋げていくようにしています。
来年2013年に向けた私達での武術活動計画がほぼできてきました。中国武術協会での年間計画の予定が判ったので、今それに向けた具体的準備をしています。
スケジュール的には今年よりもいいタイミングになりそうです。
今年の活動でのレベルアップを更に充実させ、武術活動でのステップアップがまたできそうなので皆さんの今までにやってきたことに大きな目標を目指せると思います。
そのためにもこの冬の練習活動もいい感じで進んでいます。
この2~3週間ほどは真冬でのいい練習が出来るように多彩なトレーニング項目を紹介しながら進めてきました。
昨年~今年よりもグレードアップして楽しく充実してやっていけるようになったと思います。
今の時期の寒さで準備ができてこそ真冬の寒さにモチベーションを高められてこれから2~3週間後の厳寒でも身体は反応し適宜に動けるようになるのでそうすると春先にはまた身体が軽くなり、動きのキレやコントロールが利くようになるとまた一段と自身の武術に自信がつくようになります。
世間一般的にはそろそろ体調を崩しやすくなり、2~3週間後の巷では健康不安に陥り易い方々が多くなって薬局や病院が繁盛しているようになるものですが、
我々の武術活動では昨日の午前中の太極拳、午後の武術の専門練習での時点で皆さんにも健身効果が今はもうしっかり出てきていました。
(スポーツクラブの教室では施設に冷暖房設備が利いているので、皆さんは今かなり心身が楽になっていると思います)
これからの真冬には空気が澄んでいて、その心地好さを実感し、筋肉も引き締まり筋力アップをも感じるようになり、持久性のある体力を持てるようになっていると思います。
あるいは体調が思わしくなくとも、すぐに復活し、その感覚を実感できるようになりその感覚を基準とすれば今までの秋からの季節移行における練習成果が得られると思います。
この冬は伝統武術の拳術と器械項目は各自で精度を上げていくようにして、
そしてできれば対練も磨き、今年の交流会で行っていた集体刀術は予定して考えていたように来年の活動の上半期に活かせると思います。
年明けには詳細をお伝えできると思いますが、来年は初の大きなチャレンジを全体的にできるチャンスの年になれると思います。
この冬も楽しく元気に皆さんで力を合わせて頑張っていきましょう!
ふと振り返れば、今から13年前の1999年にも人類滅亡なんていう終末思想が流行していて、今年もまたそんな同じようなことが起こっていました。
その1999年の時の私は一度1997年に国内競技を引退させられたのですが、また武術競技会に復帰要請が出て、ならば最強の復活をしてみせようとトレーニングへ励み、復活勝利した思い出の年でした。
世の中には、何かいつも悲観する意識感覚が蔓延していて、今の自分から見えるのはよっぽど社会における上層階級を含めた人々には「心疚しい何か」を過去に持っているからこそ、そういった原罪意識から そのような思いに駆られ、マスメディアへ何かにつけてこじつけていくものがこれらの情報源となっていくことが判ります。
(普通に暮らしている善良な一般市民の生活ではこういうことの発端を思うようなことは決してありません)
私の信条としては「自分のやってきたこと」からくる自身への信頼を思い、あるいは実績からいつも考えていくので、
いつも世間に流されるような悲観的ニュースには自分が該当するとはまったく思わないので、むしろそういう時には逆にベストの中にベストを尽くし、その得られた結果から考えるようにして、また次へと繋げていくようにしています。
来年2013年に向けた私達での武術活動計画がほぼできてきました。中国武術協会での年間計画の予定が判ったので、今それに向けた具体的準備をしています。
スケジュール的には今年よりもいいタイミングになりそうです。
今年の活動でのレベルアップを更に充実させ、武術活動でのステップアップがまたできそうなので皆さんの今までにやってきたことに大きな目標を目指せると思います。
そのためにもこの冬の練習活動もいい感じで進んでいます。
この2~3週間ほどは真冬でのいい練習が出来るように多彩なトレーニング項目を紹介しながら進めてきました。
昨年~今年よりもグレードアップして楽しく充実してやっていけるようになったと思います。
今の時期の寒さで準備ができてこそ真冬の寒さにモチベーションを高められてこれから2~3週間後の厳寒でも身体は反応し適宜に動けるようになるのでそうすると春先にはまた身体が軽くなり、動きのキレやコントロールが利くようになるとまた一段と自身の武術に自信がつくようになります。
世間一般的にはそろそろ体調を崩しやすくなり、2~3週間後の巷では健康不安に陥り易い方々が多くなって薬局や病院が繁盛しているようになるものですが、
我々の武術活動では昨日の午前中の太極拳、午後の武術の専門練習での時点で皆さんにも健身効果が今はもうしっかり出てきていました。
(スポーツクラブの教室では施設に冷暖房設備が利いているので、皆さんは今かなり心身が楽になっていると思います)
これからの真冬には空気が澄んでいて、その心地好さを実感し、筋肉も引き締まり筋力アップをも感じるようになり、持久性のある体力を持てるようになっていると思います。
あるいは体調が思わしくなくとも、すぐに復活し、その感覚を実感できるようになりその感覚を基準とすれば今までの秋からの季節移行における練習成果が得られると思います。
この冬は伝統武術の拳術と器械項目は各自で精度を上げていくようにして、
そしてできれば対練も磨き、今年の交流会で行っていた集体刀術は予定して考えていたように来年の活動の上半期に活かせると思います。
年明けには詳細をお伝えできると思いますが、来年は初の大きなチャレンジを全体的にできるチャンスの年になれると思います。
この冬も楽しく元気に皆さんで力を合わせて頑張っていきましょう!