日本でインターネットが普及するようになり、自分の感覚で使うようになってからは6年ぐらいだと感じています。

それまではパソコンというものに興味がなく、携帯電話も使っていませんでした。時代の趨勢に従い扱うようになってからは確かにものすごく利便性が高くなり、大きな恩恵もたくさんあったと思います。

でも冷静に考えてみると自分自身を含めて人間はそんなに変わってはいなくて、情報収集や意見交換が早く便利になったことだと思います。

今の日本においてまだまだこれからの潜在能力を持つ人たちにはチャンスがいっぱいあると思うことと、

これだけチャンスがあるのに活かせない、活かすことのできない人というのは何をしているのだろう、とも思うこともあります。


時代が変わり、情報を誤魔化せなくなったことが多いということは良いことです。


私自身はこれからの将来に期待を持って楽しみにしています。

どんなことであっても最終的には世の人々は誰であっても、人間の能力に期待している、ということです。