今年は私達の一年間の練習の成果と様々な関係者の皆さんに向けた活動発表の演武交流会を
10月2日(日)の13:00~16:00の間に行います。
昨年は2部制で42項目
2010年横浜武術院 中国武術・気功演武交流会 プログラム
今までの演武交流会の様子
今年から毎年、皆さんのアイデアを取り入れながら昨年までの経験を活かしていろいろと趣向を変えてやっていきたいと思います。
もう随分と要領もつかめてきたと思うので、展示会や今年から始める段位考評などを通して、毎年の進歩を多くの皆さんと共有しながら楽しくやってきたいと思います。
これから一ヶ月ぐらいでプログラム構成や今年の進行の方法を考えたり、役割分担を決めたりしていきたいと思います。
大きく3グループぐらいに分けて、音楽係り、司会進行、そして演武とスタッフ兼でやっていきます。
最近はウェブなどを通じて、随分と我々の活動の認知が広まってきましたので、今年はテレビ映像関係者などにも案内をお送りしようと思います。
演武内容も健康太極拳、健身気功、武術項目全般と
全世代のみんながみんなで一緒に明るく楽しく一つの組織内で活動を行っているのも日本国内でも我々ぐらいだと思っています。
これからの新しい一つの普及モデルとして
いつかは全国に指導や交流などで周れたらいいな、と考えています。
これからの2ヶ月の予定は8月下旬までに演武項目の確定、練習。
9月は前半は各個人個人で完成度を上げてから9月中旬~下旬はリハーサルで、
10月1週目の日曜日が本番です。
それぞれに無理なく自然体で頑張っていきましょう!
10月2日(日)の13:00~16:00の間に行います。
昨年は2部制で42項目
2010年横浜武術院 中国武術・気功演武交流会 プログラム
今までの演武交流会の様子
今年から毎年、皆さんのアイデアを取り入れながら昨年までの経験を活かしていろいろと趣向を変えてやっていきたいと思います。
もう随分と要領もつかめてきたと思うので、展示会や今年から始める段位考評などを通して、毎年の進歩を多くの皆さんと共有しながら楽しくやってきたいと思います。
これから一ヶ月ぐらいでプログラム構成や今年の進行の方法を考えたり、役割分担を決めたりしていきたいと思います。
大きく3グループぐらいに分けて、音楽係り、司会進行、そして演武とスタッフ兼でやっていきます。
最近はウェブなどを通じて、随分と我々の活動の認知が広まってきましたので、今年はテレビ映像関係者などにも案内をお送りしようと思います。
演武内容も健康太極拳、健身気功、武術項目全般と
全世代のみんながみんなで一緒に明るく楽しく一つの組織内で活動を行っているのも日本国内でも我々ぐらいだと思っています。
これからの新しい一つの普及モデルとして
いつかは全国に指導や交流などで周れたらいいな、と考えています。
これからの2ヶ月の予定は8月下旬までに演武項目の確定、練習。
9月は前半は各個人個人で完成度を上げてから9月中旬~下旬はリハーサルで、
10月1週目の日曜日が本番です。
それぞれに無理なく自然体で頑張っていきましょう!