今から10年前の2001年の5月の中旬の水曜日の朝にある決意をしました。

それは10年後には、自分の思うオリジナルな武術活動を

事業としてライフワークとして両立して確定させたいという想いを決めて、

その決意を、何か絶対に忘れられないかたちにしようと考えました。


私がとっさに浮かんだのは「一切」という気持ちです。

そこですぐ今から10年前の水曜日の朝いつもお世話になっている床屋さんで9時オープンの一番に行って、

「スキンヘッドでお願いします」といって丸坊主にしました。


その時の感想は「そうか自分はこういう顔をしているのか」

初めて見た自分の坊主頭を見て、面白く思いました。

それから、当然次の日からレッスンの仕事に回ります。

大体皆さん、「えええ~!!!」という反応でした。

自分は髪を全部切るぐらい、何でもなかったので、その反応を楽しみました。


中には笑う人や、茶化す人もたくさんありました。


そうして、そうか「その人」はこうすると素直な反応が見られるのだな、

と密かに実感しました。


その年の8月のまるまる一ヶ月はアメリカに胡堅強先生を訪ね、武術を学び、

その後サンフランシスコとロサンゼルスへ行き、

当時のフィットネスの研究・学習とアメリカでの武術普及事情を調査しました。


あれから10年。

決意をしてみるものです。思ったより早く実現ができました。

それに+アルファもたくさんありました。


人間、純粋にひたすら頑張ることは大事です。

それを確信しています。


これからの10年、先週に床屋さんに行き、ふとよぎりましたが、ま

たびっくりさせるのはよくないと思い、 少し短めに髪を切りました。


振り返ると潔癖で真面目で真剣すぎるのも時には自分を苦しめて疲れることもあるから、

これからは、少し楽にしてもいいんじゃないか、

変わらぬ思いを大事に、しかし時勢にふさわしい変化に対応するのは別に悪くはない、

そう思ったのです。


実は人間、40歳代って結構楽しい!!

10年後は、また面白くなるだろう、そう思っています。


でも、それは自分を支えてくださる皆様のおかげであります。

ありがとうございました!本当に感謝!

またこれからは、気楽さを大事に真面目にがんばります。