この2年間で有難いことに多くの信頼できる仲間たちに囲まれて毎日を頑張っています。

今回の演武交流会もその皆さんの協力あってこそ、楽しくできました。

日曜日は練習中や終わってからもみんなで集まっていつものようにワイワイやっているうちに気付けば、とてもリアルタイムで広範囲な問題を抱える「この日本社会」をどうしたらいか、とか

我々や個人個人はどうしていったらいいか、などなどを前向きで積極的でありながら自由に語り合える有意義な意見交換会に自然になりました。

(そのためにまた終電・・あるいはオールナイト!?)

みんなそれぞれに仕事を頑張り、武術も頑張り、人間(品位・人格)的にも敬意を想い会える仲間同士が自然にと集まり、今の武術院を支えてくれていて嬉しく思います。

今年の演武交流会までは、どちらかといえば「今までの経験と実践」から主導してやってきましたが、

来年からは多くの皆さんの意見を多く取り入れて、もっとオリジナルな展開をもやっていきたいと思います。

みんなで話すうちに、将来的に我々のできることは、

この日本国内での「スタンダード」な武術の活動組織として、そしてテレビ・映画・舞台などでのアクション部門、

あるいは映像的なプロモーションやイベント、そして私の得意中の専門分野でのフィットネスビジネス。

その他今やリフレクソロジーやマッサージなどの健康医療部門までできる仲間たちがいます。

今自分がこの地域のスポーツクラブを買収できてオーナーになれたら、すぐにでも大きな展開ができそうですが、

しかし、それをまた未来の夢にしながら仲間たちと一緒に力を合わせて、この理不尽な世の中であっても楽しく、

毎日を頑張り、希望や目標を目指して、

我々の目指す夢と可能性を信じ続けて、実現させたいな、と思います。

明日は太陰暦八月十五日。

つまりは十五夜。月に願いをこめて・・

今日も皆さん、お疲れ様でした!


(あれから数日・・今週の体調は大丈夫ですか?)

またやりましょう!!