ようやく日本経済も上向いてきた実感を思います。

世界も全体的にこの夏から秋には良くなっていくことでしょう。


今期がスタートしましたが、今年の冬の頃からもうプロジェクトを始動し始めて

フィットネスの仕事も武術院も、いいかたちで動き始めました。


今年はどんどんとチャンス(機会)を作っていきたいと思います。

そしてそのチャンスを相応しい人にどんどんと回していくつもりです。


世間を見ればまだ戦後高度経済成長の発展型・タイプの古い考えから

脱出できていない人が多いように思います。


あるいは新たな流れがどういうものかを理解できずに取り残されたまま、

成果の上がらない事業方針を立てている組織が多いです。


例えば「新型インフルエンザの終息宣言」

新型インフルの第一波、事実上終息…厚労省 4月1日0時31分配信 読売新聞

厚生労働省は31日、新型インフルエンザの流行について「現時点では沈静化している」として、第一波が事実上、終息したとの見解を示した。

同省が同日開いた専門家会議で、長妻厚生労働相の談話として発表した。会議では今後、ワクチンや水際対策など6項目の政策について検証。再流行などに備え、結果を6月中にまとめる。

ワクチンは、スイス・ノバルティス社から輸入した234万回分(30億円)が同日、出荷しないまま使用期限を迎えた。同省は廃棄方針を示している。

最終更新:4月1日0時31分



今は誰もが知っていると思いますが、とにかく日本の政府は情けないです・・


国家をあげて大事な国民を守るのに調査して考えて発表した対策は、

うがい、手洗い、アルコールなどの消毒液で殺菌、人込みに行かない・・この程度です。


まさに「行動力なきレベルの低い消極的な姿勢」がはっきりと現れているいい事例です(※30億円分を廃棄処分です)


私は当然そうですが、

レッスンを通じて会員さんの中ではインフルエンザにかかった人は武術院もスポーツクラブでも一人も出ませんでした(現実的な意識行動におけるインフルエンザの封じ込め成功です!)

方法や やり方は 今までさんざんブログにも書きましたし毎日レッスンでしつこく話したのでもう記述しません、興味ある方々は過去の記述から探してください)


最近思うのは・・私の未来に怖れはない、希望だけがいつもそこにある。


何故ならそこまで到達するべき努力をしてきました。

この2年間は大きな成果があり、とても自信がつきました。


いつだって 多くの信頼できる仲間たちがいて、信頼できる家族がいて、信頼できる友人がいます。

そしてフィットネスの仕事では「信頼できる人」としか一緒にやりません。

(思えば究極的な新しいかたちでの「合理主義」なのかも知れません)


時間には ゆとりをつくり生活を楽しんでいます。

これからの「新しい時代」のライフスタイルを構築して、それを広めていこうと考えています。