20数年来の旧知の友人である静岡で中国武術の普及活動を行っている桐山賢信さんから電話があり、

1ヶ月後の11月21・22日(生徒発表会)に

中国浙江省武術隊 静岡県中国武術協会創立20周年記念 武林祭を行う、との連絡が来たので

是非お知らせします。

http://blog.goo.ne.jp/sizuokaken-tyugokubujyutu

http://sports.geocities.jp/st_scws/index.html

桐山さんとは1986年に中国で知り合いました。

共に1984年 第1回の全日本大会デビュー組です(その時僕らは高校生!)

今までにいろいろと交流したりしながら 全日本選手権などで選手として競い合い、

そして一時期は連盟のコーチとしても協力もしてきました。

現在は自分も横浜でチームを代表として運営しています。


スタイルはそれぞれですが、同じ想いを持って静岡で頑張っているのに嬉しく感じます。


今回は本場中国 浙江省武術隊の現役バリバリ選手18人を招くそうです。

チームには06年の中国で4年に一度行われる全国運動会の剣槍総合優勝者 張春艶さん、

先週行われたばかりで今年の全国運動会の女子南拳・南刀総合で優勝した毛亜琪さんがいます。

張春艶さん
http://www.youtube.com/watch?v=lsVXPXCjJow

毛亜琪さん
http://www.youtube.com/watch?v=5-UntmMqAxI


監督・コーチは杭州で武術段位試験の時にお世話になった鄭平先生です。

浙江省武術隊は伝統的な名手を輩出する中国の名門チームです。

(私の尊敬する映画少林寺の悟空和尚、胡堅強先生は浙江省武術隊の名将でした)

なかなか中国まで行って本場で見たくても見る機会のなかった方はいいチャンスだと思います。


静岡の三島はこだまでも東京や新横浜から1時間くらいの範囲なので

関東地方の方、地元静岡の方は是非足を運んでみてください。

※武術競技の国際新ルールをやっている選手の方は必見だと思います。


ちなみにアメリカの少林武術中心・胡堅強先生のチームで行った大会で

演武した張さん、毛さんたち浙江省武術隊メンバーのエキシビジョン

(そうか、このときのエースは陳敏さん  もう6年前ですか・・ 時の経つのは早いもんですね)

http://www.youtube.com/watch?v=c09nhbSKi0Y

http://www.youtube.com/watch?v=UklITFQFLaE&feature=related