私の大切な教え子の一人が、今年の9月から中国に半年間留学することになりました。

学校は上海の名門 復旦大学だと聞き、


武術兄弟の 渡辺成人さんの後輩になるということで、何かとても「縁」があって嬉しく思います。



人生では知らず、知らずのうちに 気付けば同じ「流れ」の中で老若男女問わずに、


共に励まし合い 共に協力・努力し合う人たちと出会えるのかも知れません。



武術院を立ち上げての活動で、


やって来た初期の頃には 無口で初々しかった 彼も凛々しく力強い雰囲気を持つまでに成長しました。

私は指導の中で小さな子から年配の方まで 誰であっても 人それぞれの己の「意志」を尊重しています。


昨年の博覧会の競技会では、伝統拳術の方では好成績を上げられましたが、


長拳では私がその頃の指導が多忙過ぎて 


最終的な套路構成と難度の点数配分などの 仕上げにタイミングが悪く アドバイスができなくて 


成績をうまく上げられずに残念に思っていました。



しかしこれからの留学で信頼できる先生方に預けることで、きっとこれから大きな進歩になっていくことでしょう。



また彼が、新しい絆で繋がっていく 世界を切り拓いていってくれるのでしょう。


人生って不思議なものです。

まだまだこれからの、未来に大きく期待を感じることも大事です。



きっと毎日が人それぞれの新天地。



来年に今頃は仲間同士 何を語り合っているのだろうか・・楽しみです。

皆、人それぞれに「幸あれ」と思います。