日々、見かける風景をいろいろな思いの中で全てを見ています。
自分がまだ小さな頃から少年~青年時代に教わったこと。
人として守るべき「倫理」そして「道徳」
私の感じる「自由」とは、
自由:自ずから発した全ての責任を持ち、行うべき理由からの行動。
良くも悪くも「因果応報:原因と結果は応じて報われる」
ふと感じるに、その自分の受けた教育に感謝の念を想っています。
今の世は、残念ながら、私個人からの印象では、
自由:自分自身の身勝手な理由の正当化。
自己利益:自分のモノの多くを集めることに奔走し、
とにかく己の誤りがあっても それは自分に非ず他人にある考え方、
つまりはデメリットの責任は他人に転嫁。
世は乱れ続け、その「乱れ」の原因を多くの人々たちが解らなくなった時代でも、
それはそれで受け止め、私の周りは「乱れ」がなく安寧な世界であるように、
私はこれからも大切にする概念をしっかりと今まで通りに毎日の全てにおいて努力を続けていきます。
ありとあらゆる「行動」は その行った人の「心」から発したのであり、
行われた「行動」は、その人の「心」の姿の全てであります。