先ほど、関係者の 皆さんにメールで明日の活動の内容を送りました。
今のこの時期は忙しいのもあるので、皆さんそれぞれの都合の中で時間がありましたらご参加されると嬉しく思います。
昨年の夏の演武会は大盛況で良かったのですが、
http://ameblo.jp/yokohamabujutuin/entry-10136849849.html
今回はもうちょっとリラックスして いつもの参加される皆さんの一人一人の誰もが主役で、
演武をチャレンジしてみてみんなで楽しんで 終わってからも交流したいというコンセプトです。
前回の夏の大会では伝統少林拳・秘宗拳の名手の大久保克さんを紹介しました。
今回の目玉でスペシャルゲストは何と言っても
自分がこの27年間の長い武術生活の中で感じて 見てきた
ありとあらゆる 日本人武術家で 最も尊敬する 武術高手 渡辺成人さんの紹介です。
http://www.youtube.com/watch?v=_tZlHSDbIWY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=uZXjz1v4nb8&feature=channel_page
http://www.geocities.jp/yokohamabujutuin/daihyou-1.html
前回に日本に帰国してこちらへ来た時は第1回香港国際大奨賽の後で、2006年の2月でした。
当時は、まだ「横浜武術院」は立ち上げて間もなく 現在のような大所帯ではありませんでした。
そこからは いろいろとアドバイスを頂きました。
そうしてからは 一気に多くの本物の武術をやりたいという、メンバーが集まりはじめ それは今日に至ります。
それから初めて「武神」という言葉の意味を知り「神功」という言葉の意味が解りました。
古くは、
正則拳正 心邪則拳邪
心正しければすなわち拳も正しい。心が邪まであれば拳も正しくはあらず。(邪まである)
正しい拳を打てば 人それぞれの心身からは邪気が去り、そこには多くの七福神たちや女神たちの訪れがあり、
厄介なものごとは去っていくように思います。
マスメディアも紹介され TV番組のディレクターや芸能人の方々などにも多く関心を持って頂けました。
明日はいつも通りの練習にプラスαで気楽な演武会形式でやります。
私も集団の刀に入ってやります。
打ち上げもみんなで楽しく行いたいと思います。
明日が楽しみです!!乞うご期待!
(参加される方は、デジカメとかビデオとか持っている人は是非とも必携!)