今日はテレビ番組の宣伝です。

以前NHKの番組制作会社からお問い合わせがあり、ちょっとした取材協力にお手伝いをしました。

その番組が「アジアンスマイル」10月12日(日) 午後6:10~6:35

アジアの若者たち、懸命に生きる姿。というテーマでお送りしている番組です。

今回は、

「カンフー少女 蛇になる」 -中国 峨眉山-

という番組になり オンエアされます。

http://www.nhk.or.jp/asiansmile/next/

四川省の大地震などの影響もあり、ようやく放送ができるようになったそうです。

自分の少年時代の時にも日本は、無気力・無関心・無感動 と言われてきました。

確かにそんな雰囲気を感じてはいましたが、それらを一蹴して、自分ではひたすらに武術へ打ち込んできました。

それはいいことばっかりではなかったけれど、悪いことばっかりでもありませんでした。

「他の人が通らない道」を「自分の道」として 自分自身で切り拓いていくということを 

心身で学べたことはとても大きな素晴らしい経験になりました。

今では、有難いことに仕事はフィットネスで指導しながらも、

まだ自分の目指す目標へ向けて打ち込んで頑張っています。



自分自身で感じることですが、武術で身に付いたのは、


いつも元気で健康に信頼の持てるからだ、積極的で前向きで肯定的な思考感覚などの

大らかな精神力だと思います。

これは生涯 大事にしたい財産だと思っていますし、

それをこういったかたちでもお伝えできるのも喜びだと思います。

そして本当の意味での日本と中国との文化交流ができ、

毎年中国へ訪問するごとに学ぶことは今でもたくさんあります。



これから 若い世代の皆さんたちも武術を通じ、


あるいは太極拳や気功を通じて年配の皆様方も歴史的なつながりの深い中国とも仲良くして頂ければと思っています。

これからでも遅すぎることなどありません。中国の良いところを見て吸収し、日本の未来の発展に役立てて欲しい、と願っています。



明後日の「アジアンスマイル」10月12日(日)(日) 午後6:10~6:35

「カンフー少女 蛇になる」 -中国 峨眉山-

をどうぞよろしくお願いします。