ようやく8月の武術段位考評での理論研修の中での中国武術理論概論を和訳しました。

http://www.melma.com/backnumber_138868_3806017/

http://www.melma.com/backnumber_138868_3830209/

http://www.melma.com/backnumber_138868_3872969/




杭州4

杭州1


康戈武老師は、見た目は穏やかでしたが講義が始まるととても活き活きとしていて、非常にいい勉強になりました。

自分は康老師の理論などの書かれた書籍を独学で勉強していました。

実際に康老師の講義を聞きながら、教わった雲南省の何福生老師や徐文忠老師を思い出し、まだまだ自分も精進せねばと思いました。



老師6

老師5

老師1


いろいろと振り返ってみると日本で、あるいは世界中での武術の広まりはまだまだ「これから」なのだ、ということを感じます。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


横浜武術院ホームページ

http://www.geocities.jp/yokohamabujutuin/kaisetu.html


本場 中国武術界の最新情報

http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/41435276.html


健身気功 五禽戯セミナー

http://www.sports-pro.jp/aerobics.htm


メルマガ中国武術講座

http://www.melma.com/backnumber_138868/


青空太極拳教室

http://www.geocities.jp/yokohamabujutuin/hiyosinooka-1.html


太極拳ウェア 「yun」
http://www.lebal.co.jp/yun/



中国武術映像(YouTube)

http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/38506461.html

http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/35713788.html

http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/36691260.html