世間は不景気だと言い続けて、失われた10年と呼ばれていた時代から、


ようやく脱出して、


「イノベーション:技術革新」がこの日本社会で求められています。



思えば、その時代は「自分の力」より、


「他の人の力」に依存しきっていた時代だったようにも思えます。


ことあれば、「こうなったのは、○○のせいだ、」のように、いつも何かに責任転嫁していたようです。


そういった風潮は、「自分の力」を高めることを怠っていたのかも知れません。



武術は、自分の能力を最大限に高めます。


身体のコントロール能力、筋力、柔軟性、瞬発力・・これらの「自分の力」が向上し続けます。


それに、時間が経てば、経つほどその感覚は磨かれていきます。


sh.1


肉体的自己管理は、当然であり、


メタボリック・シンドロームなど永遠に無縁です。


常に、自分自身のイノベーションは普通に行われます。


精神面での脳のトレーニングは日常生活で自然に行われるものです。


そして、当然の事ながら、日々の生活は豊かに確実に充実していきます。


これからの21世紀の日本には、


武術的思考と訓練が必要な時代が来ると思います。


それまでに、まだまだ頑張ってたくさんの方々に広めていこうと思うのです。