神奈川県内で34人感染 宣言解除後で最多、2日連続更新

https://www.kanaloco.jp/article/entry-407104.html

 

 新型コロナウイルス感染症を巡り、県内で11日、新たに20~70代の男女34人の感染が明らかになった。緊急事態宣言解除後の最多を2日連続で更新。うち川崎市の70代女性は、死亡後に感染が判明した。

 34人のうち19人が感染経路不明で、全体の5割強を20~30代が占めた。

 川崎市によると、死亡した女性は麻生区在住で、3日に嘔吐(おうと)の症状があり、5日に救急搬送された。入院せずに自宅へ戻り、10日に亡くなった。市内の感染判明は死亡した女性を含め9人で、うち6人が経路不明という。

 宮前区では都内在住でホストクラブ勤務の20代男性の感染も分かった。

 横浜市は男女12人の感染を発表し、うち8人は経路不明。警視庁池袋署に勤める30代の男性警察官や、市内病院勤務の30代女性医師の感染も確認された。20代の男性看護師と60代の女性事務職員が勤務する同医療機関では、医師の陽性も判明していた。

   相模原市の30代女性は6月30日、東京都新宿区の新宿シアターモリエールで舞台「THE★JINRO イケメン人狼アイドルは誰だ‼」を観賞していた。同公演では出演者や観客ら少なくとも14人の感染が確認されており、クラスター(感染者集団)が発生したとみられている。

 

 

横浜市内で、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が12名確認されました

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kenko/2020/0715covid-19.html