東京都千代田区大手町をおさんぽ | 横浜・気ままにその日暮らし

横浜・気ままにその日暮らし

のんびり気ままに生きてます

大手町は東京駅の北側に位置するビジネス街。スーツ

皇居に近いため「天皇陛下のお座所を見下ろすことはまかりならぬビックリマークという恣意的な理由から長いあいだ超高層ビルの建設が制限されたエリアでもあります。

その制限もいつの間にか、なし崩し的に撤廃され、平成以降に再開発が一気に進んだことから、今では日本で最もスタイリッシュなビジネス街となっております。目

 


大手町の空はせまい。

 

真顔 田舎者は首をやられます。

 

どうです、この圧倒的な大都会感。びっくり

 

時刻はほぼ正午。冬の東京は太陽がこんなに低い。

 

日光はビルの谷間に乱反射して降り注ぎます。

 

大手町ファーストスクエア。この界隈では少し雰囲気が違います。

 

東京海上日動ビルディング本館。

もともと日本初の超高層ビルになる予定でしたが、皇居が近かったために建築申請が却下され、裁判になって予定より30mも低くすることを余儀なくされた、いわくつきのビルです。

 

このビルに課せられた建築制限がその後大手町一帯の再開発を遅らせたという意味では、現在の大手町の光景を形成する遠因になったと言えるかもしれません。

 

さまざまな意味で戦後建築史に名を刻んだビルですが、2022年に解体が決定。

 

今年中に姿を消すことになりそうです。

 

個人的に好きなデザインのビルですし、仕事で何度か訪れたこともあるので解体は残念でなりません。ショボーン

 

真顔 実はその頃から中は古くさかったあせる

 

東京海上日動ビル解体工事現場のフェンス。
 

フェンス奥の2棟が解体されます。

 


大手町はほんとうにスタイリッシュでかっこいい。これぞ東京飛び出すハート

 

 

 

でも個人的には横浜のゆる~い雰囲気のが好きかも。口笛

 

 

 

 

おしまい

 

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました。爆笑