ヘアカラーや白髪染めがしみないように | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

『白髪を自分で染めると、しみるから…』

ホームカラーをすると頭皮がしみるって方も多いです。
さらに、他の美容室で染めるとしみるみたい…


こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。


染めに行く時間がないから自分で染めた!

予約がとれなくて、他のお店に行ったら何だかスゴく頭皮がピリピリしみたんです!

その後かゆくなったりするし、なぜなんだろう?


自宅で単に染めることが出来てしまうホームカラーや他のお店と違って、プーアプーで染めるカラーには色んな工夫があるんですよね。


例えば僕たちは、どうしても肌が弱くて手荒れなんかにも悩んでいたので色々な方法等を試した結果。たどり着いたのが『パルッキー』なんですよ。


蒸気を発生させるパルッキー。
カラーだけでなくパーマやトリートメントなど、毎日フル稼働なんですよ。

モルビトナノスチームと言う特別な蒸気を発生させることが出来るんです!


モルビドナノスチームって聞いてもピンとこないですよね。詳しくはここ
実は普通の蒸気よりも細かい蒸気を発生させることが出るんです。
その細かい蒸気を使うと、頭皮に薄い水の膜を作ってくれます。


それが『ウォーターバリア効果』です。


水の膜によって薬剤の刺激を緩和してくれるので、しみるからって諦めていた方にも喜ばれているんですよ。


もちろん自分たちの頭を染めてもしみません。
実験済みです(笑)