9月4日は『くし(櫛)の日』なんですよ(笑)
そのまんまですけどね。
こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。
くしって便利な道具なんですよ!
くしで髪の毛をとかすことにより、
・髪の毛のもつれをほぐし。
・髪の毛や頭皮に付着したゴミ等を取り除き。
・頭皮に適度な刺激を与え、血行をよくし新陳代謝を高めたり。
・髪の毛につやを与えます。
色々な形のコーム。

そんな便利なコームを使ったほんの一手間で仕上がりが見違えてくるテクニックがあるんですよ。
『トリートメントを髪の毛に馴染ませてからクシでとかす』
たったコレだけでの事なんですが、洗い流すときに手触りが全然違うんです!
もちろんドライヤーで乾かした後も手触りが違ってくるんですよね!
髪の毛をとかすことで、1本1本にトリートメントが馴染んだ状態になりキューティクルも整うって仕組みなんですけどね。
洗い流すタイプのトリートメントでも、
洗い流さないタイプのトリートメントでも、
大丈夫だからぜひやってみて下さい。