ついに梅雨入りもしてしまって、空とにらめっこな毎日…
横浜各地で続々と祭礼や縁日が始まっているので天気がとても心配なのですよね。
今週末は相鉄線天王町駅の近くにある橘樹神社(たちばなじんじゃ)で祭礼です。
こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。
この橘樹神社のある天王町と言う場所は旧東海道沿いになります。
(先週行われた浅間神社も旧東海道沿い)
実は旧東海道沿いと言う中々歴史のある場所に建つ神社になるんですね。
創建は文治2年(1186年)、京都八坂神社の分霊を勧請奉祀したと伝えられていて、素盞嗚尊(スサノオノミコト)を祀っています。
そしてこの場所は横浜市の中心部(位置的に)になるのです。
現在は、すぐ近所の天王町シルクロード商店街の入口にある、横浜中央教会がちょうど横浜市のど真ん中のようです。
また橘樹神社の祭礼は、毎年6月15日に近い土日にあるんですが、今でも大盛況なお祭りがおこなわれるんですよ。(今年は13、14日です)
神社の境内はもちろん、商店街を埋め尽くす夜店と人人人、お神輿も大変盛り上がるのです。
そこで気になるのはやはり天気なんですよね~
週末はどうなる事やら…