シャンプーしてパサついて、まとまらない。 | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

洗い過ぎるとパサつきが…

シャンプーをしてキレイになったハズなのに、広がりやすいのは何故?


こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。


実はクセのある髪の毛の人が多いんです。
そして癖毛の人は、もともと乾燥している毛、パサパサしやすい毛なんですよね!

そんな癖毛の人が毎日洗っちゃうと広がりやすくなってしまうんです。
ただでさえ、毎日ゴシゴシ洗うのはどうかと思うんですが…
ドラッグストアなんかで適当に買ってきたシャンプーを使っていると、必要な皮脂を洗いすぎてしまうんですよね。

だからリンスとかトリートメントとか油分の入ってるものを付けなきゃいけないんです。
髪の毛の傷みがヒドイ場合は、それでも足りないから洗い流さないトリートメントとかつけて抑えたりするんですよね。

つまりは広がる原因は洗浄力の強いシャンプー剤を使って洗いすぎなんですよ。