キューティクルを強化して紫外線のダメージを減らします | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

照りつける太陽の日射しががキツい…
チリチリと容赦なく降り注ぐ紫外線が肌と髪の毛にダメージを与えます(T-T)
今日から8月夏本番ですね。


こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師 久保田健太郎です。


夏のヘアケアの基本は、いかに紫外線のダメージを減らすかなんですよね。
傷んだ髪の毛を治すよりも、傷まない方が良いに決まっています。

最近の日射しの強さから髪の毛を守るためには、 日傘を使ったり、帽子をかぶったり、日焼け止めのスプレーなどやヘアマニキュアなどを上手に使うことが必要不可欠なんですよね。
それでも防ぎきれるかどうか…それほど近年の夏の猛暑は過酷ですからね(-_-;)

そのままは、やはりダメージが心配なのでキューティクルの強化っていうのも一つの手段なんですよ( ̄▽ ̄)b

最近試している『キューテック』

髪の毛のキューティクルに着目し、約30%の強化をしていきます。

キューティクルがしっかりすることで、単純にダメージに強い髪の毛になります。
その他にも、髪の毛がまとまりやすく、カラーやパーマの持ちが良くなって来ます。
ハリや艶が出てきて、しなやかになり毛先の手触りも格段に良くなりました。


クセ毛の自分の髪の毛も、夏の間はクルクルしてパサつきが出やすいのですが、1回試しただけでも毛先のまとまりやすさが良くわかるんですよね~おかげで毎日の朝のセットがとてもが楽になっています(*≧∀≦*)


美容室では内部補修を重点的に行い、ホームケアではキューティクル強化とポイントを明確に使い分けるのが、夏の猛暑から髪の毛を守るコツなんですよ。